2007.06.19 23:01
グリーンエッグの受粉に失敗…がーん…llllll(-_-;)llllll
でもこれ、実は受粉に失敗したんじゃなくて原因はあれかも…
あの、あの、あの、メリケン粉病!!!
じゃなくてうどんこ病です、ハイ。
またやられてしまいました。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
今日木酢液で葉っぱをフキフキしてみたものの手遅れかも~
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆グリーンエッグ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2007.06.12 23:26
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
一緒に咲いた雄花がなかったので、少し前に咲いてしおれていた雄花をむりやりむいて受粉した(^。^;)
どうなんだろ?
あとは、緑の卵が大きくなってくれるかだね(⌒^⌒)b うん
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆グリーンエッグ | コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ |
2007.06.06 21:02
丸いズッキーニ、グリーンエッグの一番最初の雌花がとれた~
プランターの端っこの部分にちょうど当たってしまったの…
次の雌花に期待っ(⌒^⌒)b うん
タグ : ズッキーニ
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆グリーンエッグ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2007.05.27 15:11
雄花ばかりでなかなか雌花が出てこなくて首をなが~くしていたけれど、このたびようやく雌花を発見っ
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
やっぱりまんまるでカワイイ~(*´ェ`*)
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆グリーンエッグ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2007.05.08 23:38
でも、雄花だけどね…
1年ぶりにズッキーニのお花を見たけど、やっぱキレイやなぁ
(* ̄。 ̄*)ウットリ
続々と花芽は出てきているけど、どうやら雌花らしきものは見当たらない…( -.-) =зフウー
やっぱりそんな簡単に実をつけさせてはくれないな~
タグ : ズッキーニ
| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆グリーンエッグ | コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ |
2007.05.08 00:19
ズッキーニだよ。150円ナリ
ほらほら、もう花が咲きそうでしょ~。
梅雨前に収穫したいっ(○ `人´ ○)
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆グリーンエッグ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
海都さんみたいに陸からもたくさん釣れたらいいんですが⋯
そして、海都さんに食べられると教えてもらった胃袋も食べてみました〜。美味しかったでゆきぶー2023年5月21日(日) 初めての完全フカセ釣りおぉ〜凄い❗️
フカセ初めてで真鯛とは(^o^)おめでとうございます🎊
船フカセハマってください海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはゆきぶーさんに負けない大物を釣りましたよ。赤パンじゃなく黒パンで赤い魚を^_^海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジ海都3509さんへこんにちは!
赤パン、オススメですよ~😊
ていうか、まだ1回しか試してないんですけどね笑ゆきぶー2021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはガツンと1発デカいですねカレイもカサゴも腹パンパンで美味しそう。
赤パンがいいんだ私も買おうかなぁ海都2021年 初釣り!海都3509さんへあけましておめでとうございます。
今年は海都さんみたいに大物を釣りたいと思います!
ブログはボチボチですが、よろしくお願いします☺ゆきぶー2021年 初釣り!2021明けましておめでとうございます。
夜は冷えるでしょう!私も夜釣り専門ですが23時ぐらいからガクッと気温が下がります。
今年もちょくちょく覗きに来ますので宜しくお願い海都3509