2007.10.18 21:22
コールラビを収穫したよ。
また今回も手がでっかいのでコールラビがちっちゃく見えるけど、直径約7センチくらいだと思うよ~
余分な葉っぱを落とし、
スープになりました~
なになに?コールラビの姿が見えないって?!
まぁ細かいことは気にしない(>▽<;;
初めて食べるコールラビのお味は、キャベツの芯のような食感であっさりとしてました
ということで、コールラビ終了~
タグ : コールラビ
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 コールラビ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2007.10.15 22:51
現在直径約5センチくらい。
なんだか宇宙的な野菜だよね~
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 コールラビ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2007.09.24 22:09
ちょっと茎が土から出すぎのような気もするけど…
直径7センチくらいが収穫時らしい。
現在はまだ1センチほど。
まだまだだね(^▽^;)
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 コールラビ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2007.09.16 20:44

コールラビの苗を60円で購入してみた。
コールラビってカブの仲間かと思ったら、キャベツの仲間だったんだね~。
これまた初めての野菜

楽しみだ~ヾ(@~▽~@)ノ
タグ : コールラビ
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 コールラビ | コメント(5) | トラックバック(0) | ↑ |
海都さんみたいに陸からもたくさん釣れたらいいんですが⋯
そして、海都さんに食べられると教えてもらった胃袋も食べてみました〜。美味しかったでゆきぶー2023年5月21日(日) 初めての完全フカセ釣りおぉ〜凄い❗️
フカセ初めてで真鯛とは(^o^)おめでとうございます🎊
船フカセハマってください海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはゆきぶーさんに負けない大物を釣りましたよ。赤パンじゃなく黒パンで赤い魚を^_^海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジ海都3509さんへこんにちは!
赤パン、オススメですよ~😊
ていうか、まだ1回しか試してないんですけどね笑ゆきぶー2021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはガツンと1発デカいですねカレイもカサゴも腹パンパンで美味しそう。
赤パンがいいんだ私も買おうかなぁ海都2021年 初釣り!海都3509さんへあけましておめでとうございます。
今年は海都さんみたいに大物を釣りたいと思います!
ブログはボチボチですが、よろしくお願いします☺ゆきぶー2021年 初釣り!2021明けましておめでとうございます。
夜は冷えるでしょう!私も夜釣り専門ですが23時ぐらいからガクッと気温が下がります。
今年もちょくちょく覗きに来ますので宜しくお願い海都3509