fc2ブログ

2016.05.03 11:01

2016年5月2日

今年のGWは10連休!

ちゅーことで、ぶー夫さんの出張先の千葉県柏市に来ました~!

柏から松戸まで近いので、パン好きの聖地とも言われている「ツオップ」に行ってきたよ。

電車とバスを乗り継いで、AM9:40頃お店に到着。

ちょっと離れた場所からもツオップがどこか、この行列でわかる😅

15人くらい並んでたかな。

約10分くらい待ってお店に入れたよー。

店内は思ってた以上に小さく、所狭しとたくさんのパンが並べられてる。

人気のカレーパンは飛ぶように売れてる!

私もすぐさまゲット(*≧∀≦*)

他にもヨーグルトライ、カンパーニュ、惣菜パン、クリームパンなどを購入したよー!

ちなみに、大型パンは冷凍して送る予定。

で、柏に戻って早速カレーパン食べてみた。

外側はサックサク、中のカレーは超おいしい!

さすが人気になるのわかるわー♡

クリームパンもめっちゃ美味しかった!

帰りのバスでわたしが持ってるツオップの袋を見たお婆ちゃんが、そこのパン美味しいよ~って話かけてくれたよ。

お婆ちゃんまで虜にするツオップはやっぱり、パン好きの聖地かもね

| お店のパン | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2013.05.30 22:50

昨日ずっと行きたかったパン屋さんに行ってきました!

場所は名古屋市。名鉄栄生駅のすぐ近くの「ル シュプレーム」です。

2013_05_29_12_53_05.jpg 

特に目立った看板などないので、全然気づかず車で2回通り過ぎました(^▽^;)


お店に入ると、たくさんのパンたち

2013_05_29_12_51_56.jpg 


そして、冷蔵ケースにはおいしそうなスイーツも

2013_05_29_12_51_22.jpg 

ちょっと~、このお店はストライクど真ん中かもっ?!

めっちゃテンション上がる

あれこれトレーに乗せてたら、なんと2220円もお買い上げ。


コルネ(140円)はカスタードにラム酒が効いてて大人味でおいしかった!

P1040600.jpg 

このナッツがたくさん乗ったデニッシュもおいしかったなぁ~

まだ他にも食べたいパン&スイーツがたくさんあったので、リピート間違いなしだわっ!

コストパフォーマンスですが、私的には結構良心的な価格になってるなと感じたよ。

次はいつ行けるかな~?



テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重) - ジャンル : 地域情報

| お店のパン | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2013.03.06 22:56

P1040435.jpg 

岐阜市柳ケ瀬のみつばち食堂でぶー夫さんが買ってきてくれたカンパ。

これは長良にある月1回だけ営業するというパン・喫茶円居のパン。

いつもすぐに売り切れるらしいけど、この日はお昼すぎまであったらしい。

1個900円だったそう。 形はわりと平べったい。

切ってみると、よく焼けた表面とは違い中はじつにみずみずしい。

思ったより薄いクラスト、しっとりとしたクラム。

香ばしくておいしい。

やっぱりカンパはこれくらいしっかり焼いた方がおいしいな~。

よく焼いて、しかもみずみずしいパンを作るのは難しいなぁ・・・

暖かくなってきたので、そろそろパンを作ろうかな。

今でもたま~に作ってるけど、食パンOnlyなのよね。

でも自分で作るパンは、下手なりにも市販のパンよりはおいしいと思う・・・自画自賛(^▽^;)

テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重) - ジャンル : 地域情報

| お店のパン | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2012.06.12 23:13

先日JR高島屋のメゾンカイザーのショップでクロワッサンを買った。

残念ながらその日のうちに食べることが出来なかったので、翌日焼き戻して食べてみた。

P1030957.jpg 

さすがに繊細なクラスト。

端っこから食べてみると、サクッと軽い食感でおいしい!

当然キレイな折り込みを期待していたんだけど、

なんと中に空洞があった・・

私の持ち運び方が悪かったのか、翌日だからなのか、残念

やっぱりクロワッサンはお店で焼き立てを食べるのが一番だね



そして、今日はサッカー日本代表のオーストラリア戦があったよ

今までサッカーは見ても、選手で特に好きな人とかはいなかったし興味もなかった。

が!

今回は気になる選手が~moblog_0ad6dc77.gif


それは、香川選手moblog_bf809b50.gif


すっごい運動量だからめっちゃ汗をかいてるのに、いつも「さらっと爽やか」なんだよね~

そしてあのクールさがまたGOOD

香川選手にクギ付けのゆきぶーなのでした

| お店のパン | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2012.06.05 22:41

日本が優勝したクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・ブーランジュリー2012で、

ヴィエノワズリー部門を担当してたのがポンパドウルの佐々木さんでした

で、今日何気なくポンパドウルの前を通ったら、

クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・ブーランジュリー2012を謳ったクロワッサンを発見。

期待を込めて試しに買ってみた

P1030935.jpg 

ちょっと側面が潰れてた・・・・

早速夕飯として食べてみた。


折り込みはキレイだし端っこのサクサク感はいいんだけど、端っこ以外は普通のパンみたいやった。

今日買って今日食べるからいいやろと思って焼き戻さなかったのがダメやったかなぁ。

やっぱり佐々木さんが作ってるわけじゃないもんね~(^▽^;)

リベンジ購入して焼き戻したのを食べるかどうかは未定でーす。

ちなみに1個157円でした~。






テーマ : パン - ジャンル : グルメ

| お店のパン | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2012.05.05 22:02

中津川のパン屋さん『ピエニュ』に行ってきた。

ここは国道19号からすぐなので、分かりやすい。

P1030786.jpg 

お昼食べて間もないけど、やっぱりここに来たら季節のデニッシュを食べたい!

今の季節限定のいちごのデニッシュ「フレーズ」を購入。

P1030787.jpg 

ここはカフェスペースがないので、車に乗ってすぐに食べたよ。

パリパリのデニッシュ生地とフレッシュないちごの甘酸っぱさがウマイ!

クロワッサンがなかったのが残念だけど、角食とくるみとレーズンのセーグルをお持ち帰り。


角食

P1030810.jpg 

もちしっとり。


くるみとレーズンのセーグル

P1030811.jpg 

これ、生地がめっちゃ香ばしくって口どけがよくて、超うまい!

ライ麦粉入ってるのにこんなに軽くて、さっくりとした食感にはビックリだわ。


次は栗のデニッシュが食べたいな~。

テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重) - ジャンル : 地域情報

| お店のパン | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2012.05.05 00:34

中津川のキュルティヴァトゥールに行ってきた。

ようやくお店の名前を覚えました(^▽^;)

P1030778.jpg 

このお店はここにくる目的がないと絶対にわからない場所にあります。

こんなところにパン屋があるの?と思いながら、すっごい急勾配の坂道を上がるとお店に到着します。


ここではお昼も兼ねて、テラスでイートインしました。

P1030775.jpg 

キッシュとミルクフランスとトマトのスープを食べました。

なんのキッシュかは忘れてしまった・・・・けどおいしかった!

ミルクフランスも生地の口どけがよく、ミルククリームもウマイ


テラスからの眺めもいいね!

P1030774.jpg 


帰りには、カンパーニュのハーフとフリュイのハーフを購入。

カンパーニュ

P1030815.jpg 

どっしり系に見えるけど、思ったより軽め。

粉の風味がよかった。

フリュイ

P1030812.jpg

こちらはずっしり系。

ほんのちょっと酸味があってモッチリしてました。


なかなか行くことができないけど、次もテラスでおいしいパンを食べたいな~と思うゆきぶーなのでした

テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重) - ジャンル : 地域情報

| お店のパン | コメント(0) | トラックバック(0) | |