2017.01.10 12:52
広島では色んなお店が瀬戸田レモンケーキを出していますが、私のイチオシはコレ!
梅月堂さんの瀬戸田レモンケーキです。
マロングラッセも入っていて、しっとりしていながらも口に入れるとスーッと溶ける生地は予想以上のクオリティ
かなりオススメ♡
すっぱい瀬戸田レモンケーキもありまーす。
| 今日のイッピン 広島県 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2014.05.16 20:44

最近はいろんなもみじまんじゅうが出てますねぇ!
これはにしき堂とアンデルセンのコラボ商品だそうです。
山陽道の小谷サービスエリアにて購入しました~。
あたらしもみじには3種類あります。
瀬戸の柑橘フロマージュ、瀬戸の藻塩ショコラ、大崎上島のレモンです。
普通のもみじまんじゅうよりちょっと小さめだけど、お値段はちょっと高めです。
生地は洋菓子系な感じ。
私が食べたいと思ったランキングは
1.柑橘フロマージュ
2.レモン
3.藻塩ショコラ
だったけど、実際食べて私がおいしいと思ったのは、
1.藻塩ショコラ
2.レモン
3.柑橘フロマージュ
となりましたー!あくまで私の好みでーす。
藻塩ショコラはチョコ生地と甘すぎないチョコクリームがとってもマッチしていておいしかった。
レモンはレモン味のカスタードクリームが甘酸っぱくてGOOD。
柑橘フロマージュは期待が高かったから3位となっちゃったけど、これもおいしかったです。
| 今日のイッピン 広島県 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2014.04.28 22:51

画像はすでに中身を食べちゃってます・・・ すいません。
今日お土産でもらったこの生もみじ、普通のもみじ饅頭ではなく、「生」?
食べてみると、もっちもちでびっくり!
まさしく生食感だわ~。おいし~い
私は抹茶をいただきましたが、他には粒あんとこしあんがありました。
普通のもみじ饅頭もおいしいけど、この生もみじは「にしき堂」だけの商品でオススメでーす。
にしき堂HP http://nisikido.co.jp/
テーマ : 美味しくて、オススメ! - ジャンル : グルメ
| 今日のイッピン 広島県 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2013.12.08 22:12
平日の朝イチでもすでに行列ができていたらしい。
売り切れ次第閉店なので午前中に行くのが鉄則みたい(^▽^;)

パッケージのレトロな雰囲気がいい感じ。
サイズは大・中・小とあって、中(1150円)を買ってきてもらった。
それが結構大きかった! 直径21センチ!

早速切って食べてみる。

バターケーキっていうイメージとは違って、カステラをもっときめ細かくしっとりさせた感じ。
この素朴なおいしさとコストパフォーマンスのよさはそりゃリピートしたくなるよね~!
広島へ行ったらぜひゲットしてほしいイッピンでした♪
| 今日のイッピン 広島県 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
海都さんみたいに陸からもたくさん釣れたらいいんですが⋯
そして、海都さんに食べられると教えてもらった胃袋も食べてみました〜。美味しかったでゆきぶー2023年5月21日(日) 初めての完全フカセ釣りおぉ〜凄い❗️
フカセ初めてで真鯛とは(^o^)おめでとうございます🎊
船フカセハマってください海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはゆきぶーさんに負けない大物を釣りましたよ。赤パンじゃなく黒パンで赤い魚を^_^海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジ海都3509さんへこんにちは!
赤パン、オススメですよ~😊
ていうか、まだ1回しか試してないんですけどね笑ゆきぶー2021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはガツンと1発デカいですねカレイもカサゴも腹パンパンで美味しそう。
赤パンがいいんだ私も買おうかなぁ海都2021年 初釣り!海都3509さんへあけましておめでとうございます。
今年は海都さんみたいに大物を釣りたいと思います!
ブログはボチボチですが、よろしくお願いします☺ゆきぶー2021年 初釣り!2021明けましておめでとうございます。
夜は冷えるでしょう!私も夜釣り専門ですが23時ぐらいからガクッと気温が下がります。
今年もちょくちょく覗きに来ますので宜しくお願い海都3509