fc2ブログ

2008.06.30 22:41

20080629_3.jpg

パン作り中に謎の物体が~っ!

なんじゃこりゃ~ヾ(;゜□゜)ノ

 

ぽっこりした部分をよく見ると満月のようにも見えてくる…(ソンナコトナイ?)

 

結局この天然酵母のパンはうまく膨らまず過発酵になり、酸っぱいパンへと変貌を遂げたのでした。チャンチャン343

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(4) | トラックバック(0) | |

2008.06.29 23:04

20080629_47.jpg

最近天然酵母パンがことごとく失敗して凹み気味…rabi_cry.gif

なので、今回はパネトーネマザー酵母を使って全粒粉と小麦胚芽をいれた山食パンを作ってみたよ~366

でもねぇ…hiyo_shock2.gif

1次発酵まではHB使用したんだけど、途中で爆睡してしまい気付いたらかなりの過発酵モードに…

眠い目をこすりながら続きはは朝やろうと、ガス抜きしてラップに包んで冷蔵庫へ484

 

翌朝481

冷蔵庫を開けると、ラップを爆破して膨らんだ生地がそこにあった229

ヤバいなーと思いつつも、とりあえず焼いてみようと2次発酵へ進み焼成完了。

やっぱ焼き色つかない…。

こんな失敗パンは食べられるのだろうかと思ったけど、予想外においしいわ51

 

サンドイッチにしたよー。

20080629_50.jpg

麗夏トマトの姿があんまり見えないね(^▽^;)

でもトマトの味がしっかりとしててサンドイッチにもぴったり!

おいしゅうございましたhiyo_en2.gif

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(4) | トラックバック(0) | |

2008.06.29 22:39

20080629_4.jpg

王様トマトの麗夏ちゃんがこんなに真っ赤に実ったので、いよいよ収穫でーす68

 

ということで、収穫の成果はこちら30

20080629_7.jpg

真っ赤なトマトたちがかわいいね~!

 

サンドイッチにして食べよう424

その様子は次の日記でねkaeru_en4.gif

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 王様トマト☆麗夏 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.25 00:03

20080624_12.jpg

ちょっと見て~!

クープがこんなにパッカリと開いた!

こんなに見た目がうまく出来たのは初めてnaku02.gif

めっちゃ嬉し~face2_happy_m.gif

このパンは前種法を使ったのでかなり酵母のいい香りが生きてますhiyo_cock.gif

 

68材料

(前種)オーベルジュ 100g

(前種)酵母液 100g

オーベルジュ 150g

塩 5g

はちみつ 5g

水 55g

 

前種は常温で3時間+冷蔵庫19時間+常温4時間。

その後、本捏ねHBで35分。

ボールに入れて常温で7時間+冷蔵庫10時間+オーブン40度で30分。

ベンチタイム15分。

成形、2次発酵はオーブン35度で30分+常温20分。

250度予熱で霧吹きを少しして16分焼成。

 

ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 3日間かかったよ。

粉はオーベルジュを使用したので表面はカリッとした焼き上がりに大満足のゆきぶーなのでした254

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(3) | トラックバック(0) | |

2008.06.24 23:30

20080624_3.jpg

( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゛ガーン!!

 

なんと、パッションフルーツのプランターの向きを変えたら、こんなものを発見してしまった…

今年は2個しか実をつけてないのにショック…kaeru_shock1.gif

とりあえず経過を見守るよ254

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| パッションフルーツ | コメント(4) | トラックバック(0) | |

2008.06.24 23:25

20080624_2.jpg

千果が急ピッチで色づき始めたよkuma_fly.gif

今日は3つ収穫。

ポテトサラダのかわいいトッピングにぴったりだったよ(^◇^)

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 プチトマト☆千果 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.23 22:38

20080623_1.jpg

麗夏がほんのり色づいてきたよ~267

大きなトマトは初めてなので、1個でも食べ甲斐ありそうで楽しみ228178

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 王様トマト☆麗夏 | コメント(4) | トラックバック(0) | |

2008.06.23 22:30

20080623_6.jpg

咲いた~w03.gif

ホレボレするほど美しい…

 

このふんわりした咲き方がまた素敵heart06.gif

20080623_7.jpg


こんなに美しい花を見られるなんて、もっとサボテン増やそうかな…kaeru_en4.gif

 

続きを読む

テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル : 趣味・実用

| サボテン&多肉植物 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.22 22:13


土曜日にウチで友達呼んでホームパーティをしたよ~ 69

そのメニューの一部をご紹介284

 

チリコンカンサラダ。

実はこの中に不自然なものがひとつあるんだけどわかるかな?

20080622_89.jpg

正解は・・・・ベランダで収穫したプチトマト千果が1個だけ入ってまーすhiyo_en2.gif

私これ大好き51レシピは彼ブログに載ってま~す。

 

パーティのために焼いたパンは2種類だよ。

(手前)久しぶりにめっちゃ少量のドライイーストを使って長時間発酵させたバゲット。

(奥)レーズン酵母を使用して国産の石臼挽きの小麦にローストしたクルミを混ぜて焼いたパン。

20080622_92.jpg


両方ともとっても好評で完食!

作った甲斐があったわ~(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

 

チリコンカンのピザ。

もちろん、生地も手作りだよーん319

20080622_105.jpg

フライパンで生地だけ焼いてカリっとさせて、それから具を乗せてオーブンで焼いたよ。

カリッとした生地とトローリと伸びるチーズがGOOD287

 

ナスのペンネアラビアータ。

20080622_102.jpg

トマトソースとナスとの相性はバツグンheart06.gif

ペンネは食べやすいのでお酒のおつまみにも最適だね。

 

と、今回はお昼12時からパーティ始めて全員撤収したのが夜の11時過ぎ。

ビールにシャンパンにワイン2755212

久々にめっちゃ飲んだくれて楽しかった~rabi_happy.gif

 

テーマ : 料理 - ジャンル : 趣味・実用

| これ食べました♪ | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.22 21:51

20080622_73.jpg

もらったビワとベランダで収穫したワイルドストロベリーを使って、酵母を作ることに!

 

20080622_74.jpg

熱湯消毒した瓶に切ったビワとワイルドストロベリー、水、はちみつをいれまーす。

分量は適当。はちみつはたぶん小さじ1くらいかな。

1日に1回だけ蓋を開けて瓶を振ります。

2日目にはもうちょっと泡立ってきたよ~

3日目にほぼ完成!

20080622_98.jpg

すっごい元気にシュワシュワ~してまーす。

元気なうちにパン焼こう(*゜▽゜)ノ

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母エキス | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.19 22:09

20080616_50.jpg

今回はハルユタカにグラハム粉(全粒粉)を25%配合したベーグルを作ったよ~

水分率は57%なのでベーグルにしては多いと思うけど、天然酵母のベーグルはこれくらいのほうがずっしりもっちり感が出て私は好きheart-ani01.gif

HB捏ね後、ラップに包んで20時間野菜室で熟成。

その後15分ベンチタイムで成形、2次発酵なしでケトリング後すぐに焼成kuma_fly.gif

グラハムが香ばしくて噛めば噛むほどウマい!

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.17 23:09

20080617_58.jpg

苗で買った青じそが元気に増えているのでちょっと収穫して食べちゃおう!

 

今回は冷製パスタです420

 

20080612_27.jpg

青じその風味が一層おいしさを引き立たせますv( ̄ー ̄)v

ウマいface2_happy_m.gif

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| ハーブ&薬味野菜 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.17 22:46

20080617_57.jpg

パッションフルーツのお花がつるりんと剥けて、まん丸のパッションフルーツが現れたよ68

現在全長5センチくらいかな。

すくすくとおいしく成長中でありますbye03.gif

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| パッションフルーツ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.16 23:58

20080616_42.jpg

ジャーン!

ついに本日収穫したじょ~!

 

かわいくて食べちゃいたいくらい51

 

ということで、食べます。

 

ちょっと強引にアボカドとトマトとブロッコリー茎のサラダにトッピング~218

 

20080616_44.jpg

みずみずしくて、トマトの味が濃くてウマーいw01.gif

これからの収穫が楽しみ(*^▽^*)

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 プチトマト☆千果 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.15 22:39

今年も大好きなバジルを種まきしたよ265

トマトのコンパニオンプランツとしてトマトの間に3ヶ所。

間引きして合計3本として成長を期待してたけど、1本ご臨終241チーン

なので今は2本だけなので絶対に大きく育てたい!

でも、種蒔きしてからかなり日にちは経過してるんだけど、バジル成長おそっ199

 

現在のバジルの様子

20080614_15.jpg


20080614_17.jpg

画像2枚目のバジルはトマトに押しつぶされそうな状態…bikkuri01.gif

 

フレッシュバジルたくさん使ったタイ料理を作って食べたーい

だから早く大きくなってねface_fight.gif

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| ハーブ&薬味野菜 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.15 22:19

20080614_11.jpg

サボテン士童くんのぽっこりの次は、サボテンかぶちゃん(本名:かぶと)のぽっこりです15

ぽっこりふたつ。

 

よく見ると510

 

20080614_14.jpg

こんな感じkaeru_en4.gif

 

これはぜひともぽっこりの中身をお披露目してもらいたい!

お願いね~かぶちゃんhiyo_please.gif

テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル : 趣味・実用

| サボテン&多肉植物 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.14 18:34

20080614_2.jpg

シニフィアン・シニフィエの志賀さんの本『酵母から考えるパンづくり』を少し悩んだけど買っちゃったよ

悩んだ理由は、金額rabi_lose.gif

3500円+消費税=3675円なのよね~195

 

でもでも、パン作りのステップアップになったらと思ってゲット!

届いて早速見てみたら、写真はめっちゃきれいでパンがすごーくおいしそうだし、内容もかなり細かく説明されていて大満足rabi_happy.gif

見てるだけでわくわくするわ~ ((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))

 

あんなにきれいなパンはできないけど、少しでも上手になるといいなkuri_1.gif

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.12 23:06

20080612_28.jpg

今回は、王道のサンドイッチが食べたくてパン・ド・ミを焼いたよ。

 

68材料

ゴールデンヨット 250g

レーズン酵母元種 115g

水 70g

牛乳 90g

塩 4g

きび糖 12g

バター 30g

 

前日の夜に捏ねて、3時間常温発酵+野菜室発酵+3時間常温発酵。

ベンチタイム15分、2次発酵は1時間20分。

250度予熱で190度設定しなおし10分+180度12分焼成424

 

20080612_30.jpg

さすがゴールデンヨット!

ぐーんと釜伸びしてふわっふわのクラムになったよ~

すっごく香りもいいねrabi_happy.gif

 

美味しいサンドイッチを食べることができたよん

満足、満足(*´∇`*)

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.12 22:41

20080612_38.jpg

パプリカの実はかなり大きくなって、形もパプリカっぽいんだけど~

最近蕾や花が落ちてるの…hiyoko_thunder.gif

犯人は誰?!

 

アブラムシの姿はないからアブラムシではないと思う。

去年のピーマン同様、ハダニかなぁ?

アルミギラギラ攻撃でもしようかな…

・・・( ̄  ̄;) ウーン

  

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 パプリカ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.12 22:32

20080612_39.jpg

ほーら、千果が赤くなってきたよ~!

まだほんのちょっぴりオレンジっぽいので、真っ赤になってから収穫するぞー

( ̄Д ̄)ノ オウッ

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 プチトマト☆千果 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.09 23:43

20080609_2.jpg

今回のパンは思いつきのまま作ってみたhiyo_cock.gif

加水率は初挑戦の60%!

 

68材料

オーベルジュ 200g

水 120g

塩 4g

きび糖 7g

レーズン酵母元種 80g

 

HB捏ね5分、その後ビニール袋に入れて常温で8時間発酵。

まだまだ初心者の私にとって、加水率60%の生地は相当大変hiyo_oro.gif

なんとか丸めてパンマットにひだを作って2次発酵。

 

よし、焼いてみよう!

そーっと鉄板トレーにのっけてみたら…ダレダレにだれたkaeru_shock1.gif

仕方ないけど焼いちゃうよー250

かなり薄っぺらくてのべ~っとしたパンになったよ(^▽^;)

 

切ってみると。。。

20080609_4.jpg

気泡がたくさんできて、かなりジューシーheart06.gif

 

加水率の高い生地の成形ってどうやってるんだろう???

勉強しなきゃhiyo_do.gif

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.08 23:18

20080608_10.jpg

鈴なり千果の一番手に色の変化が(*゜・゜)ンッ?

ちょっと黄色くなってきてるやん~hiyo_en2.gif

収穫まで間近?!

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 プチトマト☆千果 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.08 22:56

花が次から次へと落ちて、今年の収穫は無理かもな~・・・

と思ってたけど

354ジャーン354

20080608_8.jpg

残っていた花4つのうち、2つが受粉成功したらしく実が出来てきたよーrabi_happy.gif

 

20080608_9.jpg

こう見ると花から卵が生まれるみたいだね。

この卵さん、めっちゃ成長が速くて日に日に大きくなってるよ184

 

この夏もトロピカルな気分にさせてね301

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| パッションフルーツ | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.05 23:05

20080604_21.jpg

画像のサボテン士童くん、なんだかちょっと変でしょ。

真ん中からぽっこりと出てきた2つのうち1つがなんとポロリ~Σ(T□T)

実は去年もポロリ事件はあったのです(_△_;ガァーーーン!!

サボテン士童くんの開花を見れる日が来るのだろうか…hiyo_please.gif

 

テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル : 趣味・実用

| サボテン&多肉植物 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.05 22:56

20080604_18.jpg

ワイルドストロベリーが勝手に実ってますよー。

それもこんなにもたっくさん282

ちょっと気持ち悪い?!

なんつって~254

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 ワイルドストロベリー | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.04 22:52

20080604_22.jpg

パプリカが次々と花が咲いて、小さな実をつけていってるよ。

一番大きな実が現在梅干し大くらいかな461

少し前はアブラムシがちょくちょくいたけど、ニームオイルのおかげで今はめっきりいなくなったよ319

 

オレンジに色づくまで長い道のりだけど、成長楽しみにしてるよんkaeru_en4.gif


テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 パプリカ | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.06.04 22:40

20080604_30.jpg

前回失敗したバゲットがあまりにも硬かったので、今回はもっちりソフトなパンが食べたいなと思ってフランスパン専用粉は使わずにクッペを焼いてみたよん。

 

68材料

ハルユタカ 100g

春よ恋(石臼挽き) 50g

薄力粉 50g

ヨーグルト酵母 80g

ゲラント塩 4g

きび砂糖 10g

水(ピュアウォーター) 115g

 

HB捏ね10分57

1次発酵は常温3時間+野菜室24時間+常温5時間+野菜室19時間+常温2時間。

なんと2日間にも及びましたよ~

長かった~ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

分割、成形後、2次発酵は80分。

オーブンは250度に予熱して、熱湯を下トレーに流し込み、お湯を霧吹きで生地に吹き付けて250度のまま7分、220度に設定し13分。

なんと!初めてクープが開いた

(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!

 

切ってみると、

20080604_31.jpg

適度に気泡ができていて、とってもジューシー&もっちり!

何もつかなくても十分においしいよん278

やっぱこのパン好きだな~kuri_1.gif

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.04 22:09

20080603_17.jpg

プチトマト千果は脇芽はちゃんと摘み取ってたつもりなんだけど、なんか四方八方に伸びていてあちこちで実ってる状態だよ( ̄ー ̄;

こっちも30

20080603_23.jpg

こっちも30

20080603_24.jpg

 

ま、いっかkuma_fly.gif

おいしいトマトがたくさん食べられたらいいな51


テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 プチトマト☆千果 | コメント(4) | トラックバック(0) | |

2008.06.03 23:31

今の最大の目標はバゲットを上手に焼くこと!

なのですが…



68今回の材料

オーベルジュ 200g

ゲラント塩 4g

きび糖 7g

レーズン酵母 80g

ピュアウォーター 115g

 

HBで捏ね、常温で一次発酵。

なんと、過発酵でぺちゃんこになっちゃった…bikkuri01.gif

それでもめげずに成形し二次発酵へ!


今回は鉄板トレーも一緒に予熱し、焼くときはお湯を下のトレーに流しいれて蒸気を発生。

その結果・・・・・・・・・・・

20080601_42.jpg

こんな感じhiyo_eye.gif

見た目は今までよりはいい感じ51

 

食べてみたら・・・ ス・( ̄* ̄ ) スッパ~

 

おまけに一日経ったら硬い!

完璧失敗だOrz

 

よし、ラスクにしよう284

冷凍庫に作り置きしてあったキャラメルクリームとバターを混ぜてキャラメルバターラスク!

20080603_14.jpg


会社に持ってっておやつで食べたよ。

カロリー気になるので、みんなに分配してやった( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

失敗は成功のもと!

次はもっと上手に焼けるようにがんばろーっと271

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.06.03 23:08

20080603_3.jpg

パッションフルーツの花が咲き、刷毛で受粉を済ませ、あとは実るのを待つだけ…

と思ってたけどぉ~

全部花が落ちてる

|||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

 

なんでぇ~??

樹にまだ残ってる花は4つ。

頑張ってくり~

フレーヾ( ̄^ ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー パッションちゃん343

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| パッションフルーツ | コメント(4) | トラックバック(0) | |