2008.08.31 01:26
セミドライトマトのオリーブオイル漬けをどうやって食べようかと思っていたところ、ちょっとそのままつまんでみたら。。。
なに~めっちゃおいしいやん
なので、今日はイタリアンサラダにしてみたよ
こんなにおいしいならもっとたくさん作っておけばよかったな~。。。
| 今まで作った野菜 プチトマト☆千果 | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.08.25 22:44
王様トマトの麗夏が最後の収穫となったよ。
1株だけだったけど、全部で6個くらい収穫したかな。
プチトマトもいいけど、普通のトマトは1個でも食べ甲斐があっていいな
来年は2株植えようかな~
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 王様トマト☆麗夏 | コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.08.25 22:33
最近酵母の発酵力の強さもあるんだろうけど、苦手だった食パンが上手に焼けるようになったきた。
やっぱりこれのおかげでもあるな~
コレ
スプレーオイルでーす。
コレを型にスプレーしたら型離れが全然違う!スルッって抜けるのよね~
今回使用した粉は、カナダ産のスーパーノヴァ(1CW)200g+石臼挽き春よ恋50gだよ。
さすが1CW 釜伸びバッチリ
またも忙しい朝の定番、簡単サンドです(^▽^;) こればっか。
ふんわりやわらかな食感がいいね
今回の画像は携帯で撮ったものなのでイマイチボケ気味。ごめんね~
| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.08.17 21:52
2008.08.17 21:31
これって雑草?!
いやいや、れっきとした葉ねぎです!マジで。
今回もバカのひとつ覚えみたいにまた肥料まいてみた (^▽^;)
さてどうなるかな?
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| ハーブ&薬味野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.08.17 21:09
終了かと思ってたパプリカが怒涛の復活!
花が咲いたよ~
今度は肥料切れにならないようにしなきゃ
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 パプリカ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.08.17 00:43
2008.08.15 00:27
2008.08.13 16:10
プチトマトをたくさんもらったので、ドライトマトを作ることにしたよ
半分に切ったプチトマトにクレイジーソルトを振って、130度に温めたオーブンで90分。
出来た。簡単。
ドライトマトというよりセミドライトマトです。
このまま食べてみると、うま味と甘みがギューっと凝縮されてウマい!!
でも私は料理に使いたいので、保存がきくオリーブオイル漬けにしたよ。
休みの間にパスタに使ってみよう!
楽しみだ~((o(^∇^)o))わくわく
そして、自家栽培の千果はオーブンを使わずに天日干ししてまーす
こっちの方がうま味が凝縮されるみたいなので、出来上がりがめっちゃ楽しみ
| 今まで作った野菜 プチトマト☆千果 | コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.08.11 00:08
バジルがかなりわんさか茂っているので、ちょっとスッキリさせるためにバッサバッサと収穫したよ。
そして、今年も作ったよ~バジルペースト
材料はバジル40g、にんにく1かけ、松の実20g、オリーブオイル55g、塩2g。
これをフードプロセッサーにがばーっと入れて
ガガガガーっと滑らかになるまで撹拌
そしてジップロックに入れて冷凍保存
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| ハーブ&薬味野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.08.10 23:49
今日水やりをしようとベランダに出てパッションフルーツに近づいたら…
Σ(・o・;) アッ
何か落ちてる!
よく見ると
パッションフルーツの卵が産み落とされていました~
でもまだ食べるには早いので、もうちょっと色が濃くなって皮がしわしわになったら食べよう
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| パッションフルーツ | コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.08.03 23:06
追肥してわずか2、3日だというのにあっという間に花芽が出現!
(⌒▽⌒;) オッドロキー
やっぱり肥料不足だったのね…
2個で収穫終了かと思ったけど、まだこれから収穫が期待できそうだわ~
テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用
| 今まで作った野菜 パプリカ | コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ |
海都さんみたいに陸からもたくさん釣れたらいいんですが⋯
そして、海都さんに食べられると教えてもらった胃袋も食べてみました〜。美味しかったでゆきぶー2023年5月21日(日) 初めての完全フカセ釣りおぉ〜凄い❗️
フカセ初めてで真鯛とは(^o^)おめでとうございます🎊
船フカセハマってください海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはゆきぶーさんに負けない大物を釣りましたよ。赤パンじゃなく黒パンで赤い魚を^_^海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジ海都3509さんへこんにちは!
赤パン、オススメですよ~😊
ていうか、まだ1回しか試してないんですけどね笑ゆきぶー2021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはガツンと1発デカいですねカレイもカサゴも腹パンパンで美味しそう。
赤パンがいいんだ私も買おうかなぁ海都2021年 初釣り!海都3509さんへあけましておめでとうございます。
今年は海都さんみたいに大物を釣りたいと思います!
ブログはボチボチですが、よろしくお願いします☺ゆきぶー2021年 初釣り!2021明けましておめでとうございます。
夜は冷えるでしょう!私も夜釣り専門ですが23時ぐらいからガクッと気温が下がります。
今年もちょくちょく覗きに来ますので宜しくお願い海都3509