fc2ブログ

2008.08.31 01:26

20080831_15.jpg 

セミドライトマトのオリーブオイル漬けをどうやって食べようかと思っていたところ、ちょっとそのままつまんでみたら。。。

ウマーいrabi_happy.gif

なに~めっちゃおいしいやん343

なので、今日はイタリアンサラダにしてみたよ68

 

こんなにおいしいならもっとたくさん作っておけばよかったな~。。。

 

テーマ : 料理 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 プチトマト☆千果 | コメント(4) | トラックバック(0) | |

2008.08.25 22:44

20080821_6.jpg 

王様トマトの麗夏が最後の収穫となったよ。

1株だけだったけど、全部で6個くらい収穫したかな。

プチトマトもいいけど、普通のトマトは1個でも食べ甲斐があっていいなhiyo_en2.gif

来年は2株植えようかな~436

王様トマト麗夏はとってもおいしいキングトマトでしたheart06.gif

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 王様トマト☆麗夏 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.08.25 22:33

20080821_2.jpg 

最近酵母の発酵力の強さもあるんだろうけど、苦手だった食パンが上手に焼けるようになったきた。

やっぱりこれのおかげでもあるな~

コレ30

20080813_4.jpg 

スプレーオイルでーす。

コレを型にスプレーしたら型離れが全然違う!スルッって抜けるのよね~

もっと早く買っておけばよかったなhiyo_shock2.gif

 

今回使用した粉は、カナダ産のスーパーノヴァ(1CW)200g+石臼挽き春よ恋50gだよ。

さすが1CW199 釜伸びバッチリ461

20080821_4.jpg 

またも忙しい朝の定番、簡単サンドです(^▽^;) こればっか。

20080821_5.jpg

ふんわりやわらかな食感がいいね424

今回の画像は携帯で撮ったものなのでイマイチボケ気味。ごめんね~

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.08.17 21:52

20080816_1.jpg 

カレンツ入りのベーグルを焼いてみたよ。

カレンツはレーズンほど甘くないのでほどよい酸味がいい感じrabi_love.gif

使用した粉は日清パン用専用小麦粉。水分量は55%だよ。

このベーグルは半分にスライスしてクリームチーズをはさんで食べたよん461

適度な噛み応えがあるので1個でもお腹いっぱいで満足278

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.08.17 21:31

20080817_15.jpg 

これって雑草?!

いやいや、れっきとした葉ねぎです!マジで。

どうなん?これhiyo_shock2.gif

今回もバカのひとつ覚えみたいにまた肥料まいてみた (^▽^;)

さてどうなるかな?

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| ハーブ&薬味野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.08.17 21:09

20080817_14.jpg 

終了かと思ってたパプリカが怒涛の復活!

花が咲いたよ~113

今度は肥料切れにならないようにしなきゃ330

収穫できるといいなhiyo_en2.gif

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 パプリカ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.08.17 00:43

20080814_1.jpg 

レーズン酵母に引き続き、カスピ海ヨーグルト酵母も作ったのでそこから元種を起こして大好きなクッペを焼いたよん319

使用した粉は日清のパン専用小麦粉150g+春よ恋石臼挽き小麦50g。

そのままだとモッチリ、スライスしてトーストすると表面はサクッと中モッチリのパンに仕上がった。

 

ちょっとクープの開きが甘いな~hamster_6.gif

やっぱり霧吹きしないとダメかな?

またもやパン作りの奮闘記が始まりまーすhiyo_en2.gif

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.08.15 00:27

やりました!

酵母づくり5連敗から脱出です!

まずはレーズン酵母を新しいレーズンで作ってみたら、なんと3日で酵母エキス完成!

それから3日かけて元種完成420

20080813_3.jpg 

よぉーっし、ひっさびさに天然酵母パン焼きまっせ~

 

…久々すぎて、材料配分忘れた(*Θ_Θ*)

レシピ見て思い出し、今回はミニ食パンを焼くことに。

 

20080813_5.jpg 

発酵途中はこんな状態になってしまったので不安だったけど、

なんとかできました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

20080813_13.jpg 

やっぱりいい香り~

ふわふわモッチリですkuri_1.gif

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.08.13 16:10

プチトマトをたくさんもらったので、ドライトマトを作ることにしたよ382

20080813_7.jpg 

半分に切ったプチトマトにクレイジーソルトを振って、130度に温めたオーブンで90分。

20080813_14.jpg 

出来た。簡単。

 

ドライトマトというよりセミドライトマトです。

このまま食べてみると、うま味と甘みがギューっと凝縮されてウマい!!

 

でも私は料理に使いたいので、保存がきくオリーブオイル漬けにしたよ。

20080813_20.jpg 

休みの間にパスタに使ってみよう!

楽しみだ~((o(^∇^)o))わくわく

 

そして、自家栽培の千果はオーブンを使わずに天日干ししてまーす278

20080813_11.jpg 

こっちの方がうま味が凝縮されるみたいなので、出来上がりがめっちゃ楽しみrabi_happy.gif

 

 

続きを読む

テーマ : 料理 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 プチトマト☆千果 | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.08.11 00:08

20080810_22.jpg 

バジルがかなりわんさか茂っているので、ちょっとスッキリさせるためにバッサバッサと収穫したよ。

そして、今年も作ったよ~バジルペースト284

 

材料はバジル40g、にんにく1かけ、松の実20g、オリーブオイル55g、塩2g。

これをフードプロセッサーにがばーっと入れて

20080810_23.jpg 

 

ガガガガーっと滑らかになるまで撹拌275

 

20080810_24.jpg 

でっきあがり~w01.gif

 

そしてジップロックに入れて冷凍保存252

 

20080810_25.jpg 

これで冬でもバジルペーストが使えるよhiyo_en2.gif

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| ハーブ&薬味野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.08.10 23:49

 20080810_21.jpg 

今日水やりをしようとベランダに出てパッションフルーツに近づいたら…

Σ(・o・;) アッ

何か落ちてる!

 

よく見ると317

20080810_20.jpg 

パッションフルーツの卵が産み落とされていました~420

 

でもまだ食べるには早いので、もうちょっと色が濃くなって皮がしわしわになったら食べようrabi_shy.gif

 

続きを読む

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| パッションフルーツ | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2008.08.03 23:06

20080803_1.jpg 

追肥してわずか2、3日だというのにあっという間に花芽が出現!

(⌒▽⌒;) オッドロキー

やっぱり肥料不足だったのね…

2個で収穫終了かと思ったけど、まだこれから収穫が期待できそうだわ~237

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 パプリカ | コメント(2) | トラックバック(0) | |