fc2ブログ

2008.11.29 22:51

20081129_29.jpg 

先日、お昼に食べたフレッシュトマト入りのカルボナーラ。

私は本当のカルボナーラってちょっと苦手気味。

だけど、フレッシュトマトが入ることによって、とってもさっぱりするんだよー!

めちゃウマでかなりオススメ。

 

そして、なぜカルボナーラかというと…

コレを作ったから30

20081129_23.jpg 

はいはい、シフォンケーキです。ココアシフォン。

卵黄が余るんだよね~

 

冷蔵庫にあった生クリームをホイップして添えたら、いただきまーす!

20081129_43.jpg 

と、ここまでは相方作です(^▽^;)

そのうちブログにレシピが載るかな~?いつになるかわかりませんが…

 

そして、わたしは今日のお昼に作った作品をひとつ。

20081129_35.jpg 

冷蔵庫にあったあり合わせを使った漬物チャーハンでーす。

使ったのは、赤カブ漬物、キムチ、白菜漬け、ちりめん山椒、牛小間、卵でーす。

調味料はごま油と醤油のみ。

適当に作ったけど、これがなかなかイケる!私って天才?!

トッピングのねぎは自家製でーす♪ 便利便利!

 

そして最後に報告ですが、相方と同じ苗字になりました。

いまのところ実感なし229

 

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

| ゆきぶーのつぶやき | コメント(8) | トラックバック(0) | |

2008.11.29 21:44

20081129_39.jpg 

久々にセロリ登場!

かなりでっかくなったでしょ。

葉っぱと放射状に伸びてる感じがまさしく線香花火のようだわ。

これっていつになったら収穫できるんやろう…?

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 セロリ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.11.29 21:40

20081129_37.jpg 

成長スピードはかなーりスローではありますが、一応成長しております。

そろそろ間引きかな。。。

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| レタスミックス | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.11.24 23:54

 バナナダイエットがちまたでブレイクした頃は、スーパーからバナナの姿がなくなり唖然とした人も多いのでは…。

バナナで簡単に痩せようとする人が長続きするはずがない!と思ってたけどね。

なーんて、ちょっと辛口ですんません229

 

まぁでも結果的にはそうでした。

今日スーパーでなんとバナナ16本が50円でした!

50円だよcat_5.gif

コレコレ30

20081124_5.jpg

あんなにちやほやされて価格高騰していたバナナが今やタダ同然の扱い241

スーパーの見切り品コーナーで見つけたかわいそうなバナナを引き取ることにしました。

 

しかし、16本…

さぁどうする?

20081124_6.jpg 

1本ずつラップで包んでやったよ!そういうことはマメなのだ~

これでお互いに発生するガスで共倒れにならないよ。

このまま冷蔵庫で保存しても外の皮は黒くなるけど、中身はキレイなままなんだよ~

結構もつよ☆

 

明日から一足遅れのバナナダイエットだ~

なんつって(^▽^;) 

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

| ゆきぶーのつぶやき | コメント(6) | トラックバック(0) | |

2008.11.15 23:16

20081115_4.jpg 

いろんな人から野菜をたくさんいただきました!

なんと青菜ばっかりです229

でもでも、とーってもありがたいんだよね~。みなさんサンキュです237

 

野菜がたくさんあると新鮮なうちにちゃんと料理しなきゃ!と思うので、料理も頑張って作るよー271

この野菜を使って作ったのは・・・

20081115_6.jpg 

小松菜の煮びたし。

 

20081115_9.jpg 

ホウレンソウの巣ごもり。

 

20081115_16.jpg 

チンゲンサイのあっさり炒め。

その他は鍋に入れたりしてあっという間に完食v( ̄ー ̄)v

 

ベータカロチンもたくさん摂れたし、おいしかったし、ホント旬の野菜ってサイコーw01.gif

 

[おまけ] 画像のお皿もすべて手作りだよーん319

 

テーマ : 料理 - ジャンル : 趣味・実用

| 旬を食す! | コメント(4) | トラックバック(0) | |

2008.11.09 21:58

ウチのベランダでほったらかしにされてる多肉ちゃんたちをちらっと紹介しまーす。

まずは、「オーロラ」。紅葉してまーす343

20081109_21.jpg 

 

次は、「黒法師」。珍しく黒い葉の多肉植物だよ。子供がたくさん出てきてます^^

20081109_17.jpg 

 

前にも紹介したかな?プリプリ「乙女心」はやっぱりかわいいわ~266

20081109_19.jpg 

 

次は「野ばらの精」。すごいネーミングだよね~。先端のピンクがラブリー415

20081109_22.jpg 

 

今回最後の登場は・・・「ルンヨニー」でーす!

20081109_24.jpg 

 

多肉ってやっぱりラぶリー&ビューチふルだわっrabi_love.gif heart06.gif

 

テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル : 趣味・実用

| サボテン&多肉植物 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.11.09 21:40

20081109_3.jpg 

最近めっきり寒くなったね。。。

そしたら、ブロッコリーがぐぐぐーんと成長してきたよv( ̄ー ̄)v

本当なら冬のベランダ菜園は休業の予定だったのに、ついついゲットしてしまったブロッコリー。

ちゃんと育ってくれるかな?

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 ブロッコリー | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.11.09 21:35

20081109_6.jpg 

ちょっと種が少なかったので、発芽がまばら気味…。

ほとんど間引き必要ないくらいだけど、やっぱ近すぎるのは間引きしなきゃなぁ。

間引きするのもったいないよぉ~182

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| レタスミックス | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2008.11.06 23:48

20081102_10.jpg 

この前の日曜日(11/2)にレタスミックスの種まきをしたよ。

ちょっと遅すぎるよね~・・・( ̄  ̄;)

そしていつも通りシャワーキャップをかぶせて発芽まで待ちまーす。

20081102_11.jpg 

 

ちゃんと発芽するかな~?

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| レタスミックス | コメント(2) | トラックバック(0) | |