fc2ブログ

2009.06.28 19:39

P1010967.jpg 

 

 

こかぶが何者かに襲われている・・・

 

 

というか、食べられている。

 

 

恐る恐るチェックしてみるけど、誰もいないの。

 

 

翌日78

 

 

P1010971.jpg 

 

 

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

 

 

明らかに葉っぱがなくなってる~hamster_6.gif

 

 

これは絶対あいつの仕業に違いない。

 

 

 

そして昨日の朝78

 

 

こかぶの様子を見に行くと

 

 

(〇o〇;) ギクゥゥゥ!!

 

 

いたよぉ・・・

 

 

やっぱりヨトウムシってやつじゃない?

 

 

それも2匹もいるよー!!

 

 

昼間は土に潜っていて夜になると出てきて

 

 

葉っぱを食い散らすという悪党。

 

 

名前に現れてるよね。ヨトウムシ=夜盗虫。

 

 

でも、どどどうしよう。

 

 

怖い~(。>0<。)

 

 

いつもはぶー夫さんにお願いするけど、今日は仕事でいない。。。

 

 

(´ヘ`;) う~ん・・・

 

 

でも勇気を振り絞って

 

 

退治じゃーー!!!

 

 

と、気合を入れないとやってらんないもんrabi_lose.gif

 

 

ゴミ拾い用のパッチンハサミで挟んですぐさま袋の中に!

 

 

そし殺虫剤をシューっと40

 

 

はぁぁぁぁあ~怖かったぁ~ naku02.gif

 

 

これで大丈夫でしょ。

 

 

でも、こかぶはというと・・・

 

 

P1010984(1).jpg 

 

 

こんなんなっちゃったpanda_2.gif

 

 

5株あったはずなのに3株になっちゃった。

 

 

これって大丈夫なのかなー・・・

 

 

しばらく様子をみよう。

 

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 こかぶ | コメント(4) | トラックバック(0) | |

2009.06.28 19:06

ベランダのトマトがなんだか枯れ枯れになってきた~hiyo_shock1.gif 

 

P1010968.jpg 

 

 

それも2種類とも・・・rabi_cry.gif

 

 

P1010970.jpg  

 

 

なぜ?!

 

 

 

( --) ・・・・・・ジィ-・・・・と観察してみると

 

 

ハダニだ!!!

 

 

早速ニームドロップを希釈して葉の裏側までしっかりスプレー!

 

 

P1010985.jpg 

 

 

& ハダニが嫌いなピカピカ攻撃!!

 

 

アルミホイルを貼ってみた420

 

 

これで大丈夫でしょ~(ー。ー)フゥ

 

 

それでもトマトの実は結構平気でラッキー♪

 

 

P1010972.jpg 

 

 

今日も収穫しちゃうよんrabi_love.gif

 

 

P1010988.jpg 

 

水に沈むおいしいトマトだよー278

 

ハダニがいなくなることを祈るhiyo_please.gif

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 トマト☆レッドオーレ&フルティカ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.24 21:59

P1010962.jpg 

 

この前の日曜日は父の日だったね。

 

 

今回はカスタードプリンを作ってぶー夫さんの両親にプレゼント144

 

 

またも安上がりに済ませてますkuri_1.gif

 

 

何度もプリン液を濾したので、なめらかに仕上がったよん420

 

 

実は画像は茶碗蒸しの器なの。。。

 

 

その他にプラスチック容器も使ってプリンを蒸したら

 

 

見事に変形 Σ(|||▽||| )

 

 

 

考えたらわかるやろと言われた・・・

 

 

だよね~hiyo_shock2.gif

 

テーマ : 手作り日記 - ジャンル : 趣味・実用

| 手作りスイーツ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.23 21:34

現在タイ王国在住のメガリッチさんから

 

なんとタイマンゴーが届いたよ~w03.gif

 

こんなにたっくさん !!

 

P1010882.jpg 

 

 

「花のしずく」という名前がついててプリンセス・オブ・マンゴーらしい69

 

 

P1010883.jpg 

 

私のでっかい手よりも大きなマンゴー278

 

 

ずっしり282

 

 

よーし、早速食べちゃうよん454

 

 

P1010900.jpg 

 

ほんっとに

 

うまーいrabi_happy.gif !!!

 

 

 

思い出すな~、初めてマンゴー食べた時の感動。。。

 

 

あまりのおいしさにビックリして、夢中になって食べてたら

 

 

くちびるが腫れた・・・hiyo_shock1.gif

 

 

マンゴーってうるし科なのでかぶれちゃったりするのよね~263

 

 

でもおいしいからそれくらいのリスクは仕方ないさ!

 

 

私の中ではまさしく354キング・オブ・フルーツ354です。

 

 

メガリッチNちゃん、本当にありがとね~343

 

テーマ : 美味しかった♪ - ジャンル : グルメ

| 旬を食す! | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.18 22:16

P1010851.jpg 

 

オクラの花が咲いた397

 

 

でも、なんかおかしくない?

 

 

そう・・・

 

 

ちっちゃっ!!

 

 

これどうよ~hiyo_shock2.gif

 

 

オクラさんになってくれるんやろか???

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 オクラ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.17 21:48

P1010847.jpg 

 

ズッキーニの雌花3号がようやく受粉に成功315!!

 

 

花が咲いて受粉してからほんの5日後・・・

 

 

こーんなに大きくなったよー354

 

 

ズッキーニの成長の早さはホントにワクワクするわー344

 

 

そして、収穫でーす!

 

 

P1010849.jpg 

 

さて、どうやって食しましょうか?

 

 

今回は

 

 

267バーニャカウダ267にしたよー218

 

 

P1010869.jpg 

 

野菜たちは生でも茹でてもいいんやけど、

 

 

私はオーブン焼きに。

 

 

やっぱり新鮮ズッキーニはジューシーだわ~414

 

 

ウマい!!!

 

 

でも、次の雌花の様子がおかしいの447

 

 

開花する前にしなびてきてる・・・

 

 

P1010862.jpg 

 

これは絶対にうどんこ病のせいだと思うhamster_6.gif

 

 

なので、今回キッチン用のアルコールスプレーを葉っぱに噴射。

 

 

かなり強硬手段です・・・229

 

 

だってズッキーニの葉や茎って

 

 

トゲトゲがあって触ると痛いんだもん。

 

 

復活祈る420

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆ダイナー | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.17 21:16

P1010861.jpg 

 

推定フルティカも収穫の時がやってまいりましたー!

 

 

なんと今日はフルティカとレッドオーレ、両方収穫ですっ221

 

 

P1010866.jpg 

 

左が推定レッドオーレ、右が推定フルティカです。

 

 

レッドオーレが完全にひとまわり大きいんだよね~

 

 

味は・・・

 

 

今のところレッドオーレに軍配です!

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 トマト☆レッドオーレ&フルティカ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.15 23:31

ジャジャジャーン!!

 

 

P1010844.jpg 

 

推定レッドオーレ第1号

 

 

収穫でーす!

 

パチパチパチ460

 

 

 

裂果してるけど、

 

 

待望の第1号いっただきまーすrabi_happy.gif

 

 

 

 

ぴょえ~!!

 

 

めっちゃウマーいheart2_glitter.gif

 

 

これはもしかしたら今までの1位2位を争うんじゃない?

 

 

これからの収穫が超楽しみ266

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 トマト☆レッドオーレ&フルティカ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.13 22:03

P1010841.jpg 

 

推定フルティカもほんのり色づいてきたー

 

 

でも大きさはプチトマトクラスのまま・・・

 

 

そんなものなのかなぁ?

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 トマト☆レッドオーレ&フルティカ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.13 22:00

P1010838.jpg 

 

久しぶりにカスピ海ヨーグルトから酵母を作って

 

 

やっとパンになったよーw01.gif

 

 

私的にはレーズン酵母よりもヨーグルト酵母の方が好きかな68

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.13 00:49

今年は初めて梅酒を作る!!

 

 

と決めていた。

 

 

そして実家の近くに梅畑?を持ってる人から青梅を購入。

 

 

確かに最初は青梅だった。

 

 

でも、そのまま3日放置していたらあっという間に完熟してきた!

 

cat_5.gif 

 

P1010834.jpg 

 

梅の香りって桃みたいでとーってもいい香り266

 

 

部屋中が甘い香りに包まれて幸せな気分。

 

 

ぶー夫さんがその香りにどうしても我慢できないらしく、

 

 

「これ食べれんの?」と何度も聞いてくるので、

 

 

「そんなに食べたいなら食べてみたらいいやん」と言ったら

 

 

即効かじってた。

 

 

と思ったらすぐさま吐き出した!!

 

 

Σ(|||▽||| )・・・・

 

 

どうやら甘いのは香りだけやったらしい282

 

 

 

 

そんなことはさておいて、

 

 

ホワイトリカータイプの梅酒と

 

 

ブランデータイプの梅酒を漬けたよ。

 

 

P1010836.jpg 

 

3か月後から飲めるらしい272

 

 

楽しみ~rabi_happy.gif 415

 

テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル : 趣味・実用

| 旬を食す! | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2009.06.12 23:43

推定レッドオーレがかなり食べごろに近づいてきたな~

 

 

と、ワクワクしながら観察していると

 

 

Σ( ̄ロ ̄lll) げっ!!

 

 

P1010833.jpg 

 

裂けてる~~~

 

 

割れてる~~~

 

 

rabi_cry.gif ビエーン・・・

 

 

ちょっと最近水をやりすぎたかもな227

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 トマト☆レッドオーレ&フルティカ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.10 23:31

3日前の日曜日に密かに種まきした

 

 

『時なしこかぶ』

 

 

P1010817.jpg 

 

 

発芽で~す265

 

 

パチパチパチ460

 

 

でもちょっと蒔きすぎたかな・・・

 

 

間引きが大変hiyo_shock2.gif

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 こかぶ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.10 23:19

パッションフルーツの第2号の花が咲き、

 

 

今度こそ~!!!

 

 

と気合を入れたのに

 

 

今朝

 

 

( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゛ガーン!!

 

 

P1010818.jpg

 

 

落ちた195

 

 

ンモォー!! o(*≧д≦)o″))

 

 

次は絶対結実させてやる~hiyo_do.gif

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| パッションフルーツ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.10 22:52

P1010814.jpg

 

出ました!!

 

 

レードオーレが変化してまいりました~342

 

 

ゆきぶーの口に入るのも時間の問題です・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 トマト☆レッドオーレ&フルティカ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.09 22:15

P1010811.jpg 

 

オクラにつぼみが~ V(○⌒∇⌒○) ルンルン

 

 

しかーし、現在の身長は約15センチ・・・

 

 

こんな小さくていいのかぁ~?!

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 オクラ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.09 22:03

P1010813.jpg 

 

無理やり受粉したつもりのズッキーニ1号ですが、

 

 

本当なら今頃収穫!!!

 

 

のはずなのに

 

 

大きさに変化なし・・・・naku02.gif

 

 

 

その後2号にも受粉したはずが、

 

 

なんだかこちらも変化なしrabi_lose.gif

 

 

今日ダメ元のダメ元でもう一回受粉させてみた!

 

 

 

3号に期待するしかないかなぁ~rabi_cry.gif

 

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆ダイナー | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.07 23:28

20090607_10.jpg 

 

実家のアジサイがキレイに咲いてまーす420

 

 

 

アジサイの花ってなんだか不思議~

 

 

花は中心のちっちゃい部分なんだよね?

 

 

花びらのように見えるのはガクなんだって。

 

 

そして、驚くべきは

 

 

アジサイには毒があるらしい!!!

 

 

食べたら死んじゃう場合もあるらしいよ~40

 

 

毒があるような花には見えないけどね。

 

 

 

もうすぐ雨の季節です95

 

テーマ : 花と生活 - ジャンル : 趣味・実用

| ゆきぶーのつぶやき | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.07 23:10

休日の楽しみはパンを焼くこと!

 

 

最近はスタンダードな食パンばっかり焼いてるわー

 

 

 

今回もレーズン酵母の元種を使った山食パンでーす。

 

 

20090607_3.jpg 

 

 

切ってみるとこんな感じ30

 

 

20090607_6.jpg 

 

 

これを厚切りにしてトーストするとサクサクモッチリ68

 

 

20090607_7.jpg 

 

 

自家製のカスピ海ヨーグルトに

 

 

ぶー夫のおかあさんからもらった自家製のイチゴジャムをトッピング243

 

 

手作り感いっぱいの朝ごはんでしょheart06.gif

 

 

ちなみに~

 

 

パンのお皿とヨーグルトの器も自作の品だよーん319

 

テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用

| 天然酵母パンとか | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.06 23:28

ゆきぶー夫(以後ぶー夫)の実家から

 

 

大量のグリーンピースをもらったよ。

 

 

ヽ(^◇^*)/ ワーイ

 

 

でもこんな大量のグリーンピースを消費するには大変だわ230

 

 

まずは

 

 

ビーフシチューのバターライスにグリーンピースを入れてみた。

 

20090529_15.jpg 

 

 

そして翌日は

 

 

牛肉とグリーンピースのスープ煮

 

20090529_25.jpg 

 

たくさん作ったので、次の日は混ぜご飯の具にしたよ68

 

 

でも、冷蔵庫にはまだグリーンピースの姿が・・・hiyo_shock2.gif

 

 

(-ω-;)ウーン

 

 

たくさん使える方法はなんだろ?

 

 

コレだ21

 

 

グリーンピースのポタージュ353

 

 

20090606_10.jpg 

 

調理過程をデジカメで撮ったのに、消してしまったrabi_cry.gif

 

 

 

でもまだグリーンピースはなくならないのであった・・・hiyo_eye.gif

 

テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル : 趣味・実用

| 旬を食す! | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.06 22:33

今朝、雄花が咲いた・・・232

 

 

昨日咲いてくれればいいのに~hamster_6.gif

 

 

でも、咲いた雄花の花粉をハケにとって

 

 

すでに閉じている雌花の花びらをこじ開け、

 

 

受粉させてみた。kuma_fly.gif

 

20090606_4.jpg 

 

どうかなぁ~

 

 

受粉がうまくいかなかった場合

 

 

雌花の茎みたいな『実』の部分はしおれてしまうと思う。。。hiyoko_thunder.gif

 

 

 

夕方の様子はというと・・・

 

20090606_12.jpg 

 

w( ̄o ̄)w オオー!

 

ねぇ~

 

なんとなく実が大きくなっているように思うんだけど

 

気のせい?!

 

 

ちょっと希望の光が差してきた~~rabi_happy.gif

 

 

明日が楽しみ415

 

タグ : ズッキーニ

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆ダイナー | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.05 20:23

先に断っておきますが

 

今回も「隊長」小芝居シリーズでお届けします196

 

 

 

354ジャーン354

 

20090605_1.jpg  

 

隊長~!!!

 

 

やっぱり雌花が咲きました258

 

 

雌花だけが・・・

 

 

咲いてます。。。282

 

 

ここで隊長は考えます。。。(隊長初登場)

 

 

21

 

 

チョキーン104267

 

 

20090605_2.jpg 

 

なんと!次に咲きそうな雄花を!?

 

 

切り取った!

 

 

 

そして、花びらを・・・

 

 

剥いた

 

 

20090605_3.jpg 

 

 

でもさー、やっぱりまだ咲いてない雄花は花粉がカッチカチ!!

 

 

レピートアフターミー343

 

 

カッチカチ!!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

もう剥いてしまったものは仕方ない!

 

 

ダメ元で受粉じゃ~~~

 

 

20090605_4.jpg 

 

ちょんちょん・・・

 

 

このまま放置して会社に向かいましたとさ。

 

 

さーて、この先どうなるのか・・・

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆ダイナー | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.04 21:36

隊長!!

 

今日雌花が咲くと予測しておりましたが、

 

今日は押しとどまってくれた模様です28

 

20090604_1.jpg

 

で~も~

 

もう咲くやん、コレ(━_━)ゝ

 

明日の朝には絶対に咲くよ~278

 

 

雄花はというと・・・

 

2日遅れの開花予報が出ています。(あくまでゆきぶー予報)

 

でも!

 

なんとしても受粉したいんだよー

 

さぁて、どうすっかなぁ・・・275

 

 

 

その結果は明日!!!

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆ダイナー | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.03 22:54

20090603_16.jpg 

 

隊長!!

 

ヤバいですっhiyo_oro.gif

 

雌花が明日にも開花しそうです 282

 

しかしながら、雄花はまだのようです。。。cat_6.gif

 

"ノ(-________-;)ウゥーム・・・

 

 

それではここで

 

雄花の開花促進を祈念して、

 

フレーフレー!お・ば・な370face_fight.gif

乞うご期待!!!

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆ダイナー | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.03 22:34

20090603_2.jpg 

 

わかる~?

 

プランターに3点、ちょこちょこちょこと発芽してるでしょ。

 

これはスイートバジルでーす。

 

夏には欠かせないハーブなのよねー

 

20090603_3.jpg 

 

今年は3株仕立てで行きますよー

 

 

そしてこちら

 

20090603_1.jpg  

 

葉ねぎでーす。

 

これは年中重宝するんだよねー

 

早く大きくなってくれないかぁ~

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| ハーブ&薬味野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.03 21:02

20090602_4.jpg 

 

これは中玉トマト2種類の画像。

 

左側が右側の苗よりも倍くらいの背丈になってる。

 

左がフルティカ(たぶん)、右がレッドオーレ(たぶん)。

 

たぶん・・・というのは苗を買って家に帰ってから

 

定植せずにしばらくそのまま放置プレイしてたら

 

どっちがどっちだかわかんなくなっちゃったのよーnaku02.gif

 

 

なので、野生の感です267

 

 

意外と鋭いと自負しております319

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 トマト☆レッドオーレ&フルティカ | コメント(2) | トラックバック(0) | |

2009.06.02 22:28

20090602_3.jpg 

 

新入りのオクラくんがご覧のように枯れ気味・・・

 

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

 

でも気のせいかもしれんし…

 

こういうもんかもしれんし…

 

経過を見守ろう119

 

なんでぇ~263

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 オクラ | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2009.06.02 21:50

ウエットティッシュのおかげですっかり元気になったズッキーニです250

 

20090602_2.jpg 

 

ズッキーニの成長はめっちゃ早い~Σ(ёロё)ホエー!!

 

それでは、根本にズームイン!!

 

20090602_1.jpg 

 

茎の部分が太いのが雌花。細いのが雄花でーす。

 

雄花が先に咲いてくれないと受粉できないの。

 

受粉できたらその後がまたお楽しみだよ415

 

 

テーマ : ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル : 趣味・実用

| 今まで作った野菜 ズッキーニ☆ダイナー | コメント(0) | トラックバック(0) | |