fc2ブログ

2013.05.30 23:51

29日(水)は有休取って、珍しくぶー夫さんと「釣り」以外のデートしたよ~ん。

だって梅雨入りしちゃって雨だったからね・・・

雨じゃなかったらもちろん釣りに行ってたよー。

でも、たまには雨のお出かけもいいよね!

とりあえずランチを食べるために向かったのは、ぶー夫さんのお友達がやってる「中華そば こくや」。

私は醤油ラーメン

DSC_0419.jpg 

これすっごく美味しかった~! コクがあるのにさっぱりしてる。

チャーシューは炙ってから出してくれる。ウマっ!

ぶー夫さんは鶏塩ラーメン。これまた濃厚でおいしかった♪

ぶー夫さんのお友達のマスターとの会話に花が咲き、長居してしまった(^▽^;)

次はまた違うラーメンも食べてみたいな(*^▽^*)


ラーメンに満足して向かったのは、名古屋市科学館。

DSC_0421.jpg

目当ては最新のプラネタリウム!!

ずいぶん前の休日はすごい行列になってたけど、平日なら空いてそう。

科学館の入場料は、プラネタリウムと一般展示で大人800円。安い!!

15時過ぎに到着し、最終の16時30分からの投影の席を確保できました。

それまでは科学館のいろんな展示を楽しみまーす。

展示は2階から6階のプラネタリウムまでいろんなテーマで分かれてます。

試せる展示がたくさんあるので楽しい!!

おっさんとおばちゃん、実験に全力投球・・・・・・

そしたらなんと!時間がなくなって2階だけしか見られなかった(+o+)


16時からは放電ラボという実験室に入って放電体験してきたよ~

雷みたいな電気を発生したり、迫力あったよ。

分かりづらいけど、こんな感じ

DSC_0422.jpg 

とにかく音がすごくて、ビビりの私はちょっと飛びあがってしまったよ・・・・

他にはマイナス30度を体感してオーロラのできる仕組みを体験するみたいな極寒ラボも入りたかったけど、これはすでに整理券完売でした~。

残念。行くのが遅いよね~


そして、いよいよプラネタリウムへ。

座席は全席指定のリクライニングシートでとてもゆったりとした作りになっていた。

投影される星空はその日(2013年5月29日)の星空。

だからいつ行っても毎回違った星空の生の説明が聞けるのがいいよね☆

そしてまた説明をしてくれる学芸員 さんのトークが優しいのっ!

子守唄を聞いてるようで、眠りを誘うので要注意。

ちなみに隣の60代くらいのおじさんはいびきをかいてた(;一_一)

私も途中ちょっとヤバかったけど、後半はとてもステキな映像に魅了されたので眠気が覚めた。

自分が地球を飛び出して宇宙旅行してるような不思議な感覚だったな~

また違う季節に来てみたいな。


この日の有給休暇は有意義に過ごした一日だったな~と思ったゆきぶーなのでした

テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重) - ジャンル : 地域情報

| 外食日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2013.05.30 22:50

昨日ずっと行きたかったパン屋さんに行ってきました!

場所は名古屋市。名鉄栄生駅のすぐ近くの「ル シュプレーム」です。

2013_05_29_12_53_05.jpg 

特に目立った看板などないので、全然気づかず車で2回通り過ぎました(^▽^;)


お店に入ると、たくさんのパンたち

2013_05_29_12_51_56.jpg 


そして、冷蔵ケースにはおいしそうなスイーツも

2013_05_29_12_51_22.jpg 

ちょっと~、このお店はストライクど真ん中かもっ?!

めっちゃテンション上がる

あれこれトレーに乗せてたら、なんと2220円もお買い上げ。


コルネ(140円)はカスタードにラム酒が効いてて大人味でおいしかった!

P1040600.jpg 

このナッツがたくさん乗ったデニッシュもおいしかったなぁ~

まだ他にも食べたいパン&スイーツがたくさんあったので、リピート間違いなしだわっ!

コストパフォーマンスですが、私的には結構良心的な価格になってるなと感じたよ。

次はいつ行けるかな~?



テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重) - ジャンル : 地域情報

| お店のパン | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2013.05.26 23:21

ちょっと前だけど・・・

部屋から見た夕焼けがとってもキレイだったので、思わずパチリ

P1040576.jpg 

こんな夕焼けを見ると、明日いいことありそうな気になるねmoblog_bd6836d5.gif

テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

| ゆきぶーのつぶやき | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2013.05.26 23:11

冬の間お休みしてたグリーンスムージーを再開しました~!

P1040579.jpg 

ぶー夫さんの実家で採れたいちご+私の実家からもらったはっさくのしぼり汁+これまたぶー夫さんの実家のほうれん草でーす。

これをぐるぐるして、、、

P1040582.jpg 

こんな気持ち悪い色になりました~!!

ぶー夫さん曰く、「どぶ色」です(^▽^;)

でもね~、味はおいしいんだよ~

これからマイペースで続けていこうと思ってます^^

テーマ : 健康、美容、ダイエット - ジャンル : ヘルス・ダイエット

| 健康や美容のこと | コメント(0) | トラックバック(0) | |

2013.05.01 01:15

昨日はN美と何十年ぶりかの伊勢神宮へ行ってきたよ。

今年は式年遷宮があるので、さらにパワーが高まってるかな?

名古屋から近鉄の急行で1時間40分で着いちゃうので近いよね~。

伊勢駅で下車し、外宮へ向かう。

P1040539.jpg 

ガイドブックに載ってた参拝ルートに従ってお参りする。

日除橋を通り、手水舎で手洗いし心身を清め、表参道の鳥居で一礼して進む。

御正宮→多賀宮→土宮→風宮→御厩へ。

でも祭日のためかお馬さんは休暇中だった。。。

外宮を出たら、ちょうどお昼。お腹すいた~

いい感じのお店はすべて満席だったので、外宮前のお店でしらすいなり(3個350円)を買って食べたよ。

ちょっとお腹が満たされたので、内宮へ行くためにバスに乗る。

このバス、乗ってる時間は20分くらいだと思ったけど、なんと片道410円もするんだよ~!

完全に足元見てるよね!!

なので帰りはタクシーにしちゃったよ~。

で、内宮到着です。

P1040540.jpg

内宮でも参拝ルートの通りにお参りしたよん。

途中、なんだかみんなが手をかざしてパワーをもらってる石があった。

P1040542.jpg 

異様な光景・・・(* ̄m ̄)プッ

とまぁ、一通りお参りも終えパワーをもらい内宮を後にしました。

で、向かったのはおはらい町。

P1040550.jpg 

さすがにGW。すごい人だよ・・・

まずは、伊勢角屋麦酒で地ビールでーす! 待ってました~( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

P1040551.jpg 

プラカップは1杯500円だったけど、私たちはジョッキ(650円)にしたよ~。

前日に浴びるほどベルギービールを飲んだというのに、やっぱりうま~い!

続きまして~、このお店で生しぼりの日本酒を2人で0.5合飲んだよ♪

P1040552.jpg

すっごいフルーティでおいしかったな~

P1040557.jpg 

熊野の地ビールも飲んじゃった~

P1040555.jpgP1040558.jpg

左:豚捨のコロッケ(90円)は甘くておいしい!

右:こんにゃく入り五平もち(350円)。こんにゃくがヘルシーだね。

P1040559.jpgP1040560.jpg

左:飛竜頭(350円)。これはアツアツだったし具沢山でほんとおいしかったな~!!

右:卯の花ドーナツ(90円)。これは油っぽくてちょっとNG・・・


今年10月に式年遷宮が完了するので、新しい社殿にまたお参りに来たいな~

そして明日から大阪でーす

テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重) - ジャンル : 地域情報

| ちょいとお出かけレポ | コメント(2) | トラックバック(0) | |