2017.12.04 06:11
土曜日、少し寝坊して鈴鹿のサーフに着いたのは日の出後…
今回私は初めてのショアジギング?をしてみたよ。
でも、動かし方がよく分からない…
投げるのも下手( ̄▽ ̄;)
だけど天気は風もなく最高
お日様が完全に上がったら暑くて暑くて(💧´Д`)
海が青いです!
が、結局何も釣れずに午後移動して四日市の堤防へ行き、いつもの根魚狙い。
明るいうちは渋かったけど、暗くなって来たらポツポツ釣れました!
パー子みたいですみません💦
タケノコメバルは20cmくらいかな?
その他は小さなカサゴが釣れました(*ˊᗜˋ*)
小さすぎるのと、卵持ちのお母さんはリリースして、二人の釣果はこんな感じ
久々に唐揚げです。
カサゴは骨まで美味しい
でもタケノコメバルはイマイチなので、今度からはリリースやなーと思うゆきぶーでした
| 釣りレポ | コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ |
| ホーム |
海都さんみたいに陸からもたくさん釣れたらいいんですが⋯
そして、海都さんに食べられると教えてもらった胃袋も食べてみました〜。美味しかったでゆきぶー2023年5月21日(日) 初めての完全フカセ釣りおぉ〜凄い❗️
フカセ初めてで真鯛とは(^o^)おめでとうございます🎊
船フカセハマってください海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはゆきぶーさんに負けない大物を釣りましたよ。赤パンじゃなく黒パンで赤い魚を^_^海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジ海都3509さんへこんにちは!
赤パン、オススメですよ~😊
ていうか、まだ1回しか試してないんですけどね笑ゆきぶー2021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはガツンと1発デカいですねカレイもカサゴも腹パンパンで美味しそう。
赤パンがいいんだ私も買おうかなぁ海都2021年 初釣り!海都3509さんへあけましておめでとうございます。
今年は海都さんみたいに大物を釣りたいと思います!
ブログはボチボチですが、よろしくお願いします☺ゆきぶー2021年 初釣り!2021明けましておめでとうございます。
夜は冷えるでしょう!私も夜釣り専門ですが23時ぐらいからガクッと気温が下がります。
今年もちょくちょく覗きに来ますので宜しくお願い海都3509