2020.01.16 12:57
2020年1月11日(土)
三連休の土日で西宮に引っ越した友達に会いに行ってきたよ。
まずは、大阪吹田で待ち合わせ。
向かった先は、アサヒビール工場です!
工場見学してきました。
目的はもちろん見学後の試飲( ≖ᴗ≖)

1杯目はエクストラコールド!
2杯目はスーパードライ!
3杯目はアサヒ豊潤を頂きました。
美味しかった~\( ˆoˆ )/♡
そして、人生初の十日えびすを体験(?!)しに西宮神社へ。
十日えびすって言葉自体、私は知らなかったんやけど、関西では超有名らしいです。
詳しくは、こちらを読んでね。
私が向かったのは、開門と同時にスタートダッシュして福男を決めるあの神社です。
テレビでは知ってましたけど、西宮にあったんですねー。
私が行く11日は残りえびすってことで、福を貰いに行ってきました
神社に近づいてくると、道路はとにかくすごい人!!
行列に並ぶこと1時間くらいかなぁ?
やっと本殿近くまで来ました!

宮司さんらしき人が参拝者のひとりひとりにお祓いしてくれます。
なんかご利益ありそーや!!
お参り後、商売繁盛の神の恵比寿さんにあやかって、御札を購入。

続いて、鯛みくじというおみくじを引いてみた。
私の引いた棒を見た巫女さんが、「おめでとうございます!!」って興奮気味に紙をくれた。

大福!!!
どうやら、大吉よりもいいらしい\( *ˊᗜˋ* )/″ワーイ
笑う門には福来る!
と言うことで、今年は笑って過ごして良い年にしたいな~と思うゆきぶーでした
三連休の土日で西宮に引っ越した友達に会いに行ってきたよ。
まずは、大阪吹田で待ち合わせ。
向かった先は、アサヒビール工場です!
工場見学してきました。
目的はもちろん見学後の試飲( ≖ᴗ≖)

1杯目はエクストラコールド!
2杯目はスーパードライ!
3杯目はアサヒ豊潤を頂きました。
美味しかった~\( ˆoˆ )/♡
そして、人生初の十日えびすを体験(?!)しに西宮神社へ。
十日えびすって言葉自体、私は知らなかったんやけど、関西では超有名らしいです。
詳しくは、こちらを読んでね。
私が向かったのは、開門と同時にスタートダッシュして福男を決めるあの神社です。
テレビでは知ってましたけど、西宮にあったんですねー。
私が行く11日は残りえびすってことで、福を貰いに行ってきました

神社に近づいてくると、道路はとにかくすごい人!!
行列に並ぶこと1時間くらいかなぁ?
やっと本殿近くまで来ました!

宮司さんらしき人が参拝者のひとりひとりにお祓いしてくれます。
なんかご利益ありそーや!!
お参り後、商売繁盛の神の恵比寿さんにあやかって、御札を購入。

続いて、鯛みくじというおみくじを引いてみた。
私の引いた棒を見た巫女さんが、「おめでとうございます!!」って興奮気味に紙をくれた。

大福!!!
どうやら、大吉よりもいいらしい\( *ˊᗜˋ* )/″ワーイ
笑う門には福来る!
と言うことで、今年は笑って過ごして良い年にしたいな~と思うゆきぶーでした

| ちょいとお出かけレポ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2020.01.06 12:56
あけましておめでとうございます。
今年もボチボチブログ書きます☺
さて、令和二年の初釣りはロックフィッシュ狙いに行ってきました~。
場所は四日市のテトラ。
干潮からスタート。
最初にヒットしたのは18センチほどのカサゴ。
写真撮ろうとした瞬間、自動リリースとなりました。
その後はチビカサゴ

チビカサゴ

ちょっとだけマシなタケノコメバル

など、7~8匹釣れたけど全てリリース!
魚の活性が悪いのか、ロックフィッシュ特有のガツンというアタリはほとんどなく、あれ?釣れた?みたいな感じでした。
今度はいつ行けるかなー?
今年もボチボチブログ書きます☺
さて、令和二年の初釣りはロックフィッシュ狙いに行ってきました~。
場所は四日市のテトラ。
干潮からスタート。
最初にヒットしたのは18センチほどのカサゴ。
写真撮ろうとした瞬間、自動リリースとなりました。
その後はチビカサゴ

チビカサゴ

ちょっとだけマシなタケノコメバル

など、7~8匹釣れたけど全てリリース!
魚の活性が悪いのか、ロックフィッシュ特有のガツンというアタリはほとんどなく、あれ?釣れた?みたいな感じでした。
今度はいつ行けるかなー?
| 釣りレポ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
| ホーム |
海都さんみたいに陸からもたくさん釣れたらいいんですが⋯
そして、海都さんに食べられると教えてもらった胃袋も食べてみました〜。美味しかったでゆきぶー2023年5月21日(日) 初めての完全フカセ釣りおぉ〜凄い❗️
フカセ初めてで真鯛とは(^o^)おめでとうございます🎊
船フカセハマってください海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはゆきぶーさんに負けない大物を釣りましたよ。赤パンじゃなく黒パンで赤い魚を^_^海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジ海都3509さんへこんにちは!
赤パン、オススメですよ~😊
ていうか、まだ1回しか試してないんですけどね笑ゆきぶー2021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはガツンと1発デカいですねカレイもカサゴも腹パンパンで美味しそう。
赤パンがいいんだ私も買おうかなぁ海都2021年 初釣り!海都3509さんへあけましておめでとうございます。
今年は海都さんみたいに大物を釣りたいと思います!
ブログはボチボチですが、よろしくお願いします☺ゆきぶー2021年 初釣り!2021明けましておめでとうございます。
夜は冷えるでしょう!私も夜釣り専門ですが23時ぐらいからガクッと気温が下がります。
今年もちょくちょく覗きに来ますので宜しくお願い海都3509