2021.04.21 23:19
先週の話。
ぶー夫さんが出張から帰ってきたので、週末釣りに行ける!と思ってたけど、めっちゃ天気悪そう・・・(>_<)
なので、私が有休取って木曜日に行ってきました~!
前回、ぶー夫さんは勝負パンツの赤いパンツを履いてたから釣れたんやと言っていたので、こっそり私も赤パン買った!!
そして、赤パン履いてリベンジしてきました
朝イチ、全力でルアー投げるも全然釣れない・・・
気づいたら11時過ぎてる(꒪д꒪II
なんかもう眠くなってきたので、座ってウトウトしながらリール巻いてたら・・・
ガツン!!
来た!
眠気が一気に吹き飛んだ。

ファッションがオッサンみたいだったので、モザイクかけました😰💦

63センチでした。
サゴシはこの1本のみでした。
その後サビキしてたら、なんとムシガレイとカサゴが釣れました♡
赤パン効果アリです✨
ぶー夫さんはチビマダイのみでした。

実はぶー夫さん、この日赤パンじゃなかったみたい。
ゆきぶーファミリーはこれから釣りの日は赤パンだな!と言うことになりました😅
サゴシはマリネとソテーに。


その他は煮付けに。

美味しかった~♥
ぶー夫さんが出張から帰ってきたので、週末釣りに行ける!と思ってたけど、めっちゃ天気悪そう・・・(>_<)
なので、私が有休取って木曜日に行ってきました~!
前回、ぶー夫さんは勝負パンツの赤いパンツを履いてたから釣れたんやと言っていたので、こっそり私も赤パン買った!!
そして、赤パン履いてリベンジしてきました

朝イチ、全力でルアー投げるも全然釣れない・・・
気づいたら11時過ぎてる(꒪д꒪II
なんかもう眠くなってきたので、座ってウトウトしながらリール巻いてたら・・・
ガツン!!
来た!
眠気が一気に吹き飛んだ。

ファッションがオッサンみたいだったので、モザイクかけました😰💦

63センチでした。
サゴシはこの1本のみでした。
その後サビキしてたら、なんとムシガレイとカサゴが釣れました♡
赤パン効果アリです✨
ぶー夫さんはチビマダイのみでした。

実はぶー夫さん、この日赤パンじゃなかったみたい。
ゆきぶーファミリーはこれから釣りの日は赤パンだな!と言うことになりました😅
サゴシはマリネとソテーに。


その他は煮付けに。

美味しかった~♥
| 釣りレポ | コメント(3) | トラックバック(0) | ↑ |
2021.04.13 12:57
予報では風が結構あったけど、とりあえず行ってきました!
暗いうちに出港です。
やっぱり風強い…
私はサゴシ狙いでキャスティング。
一投目。
あれ?なんか切れた?
まさかのいきなりロスト…(;A;)
ぶー夫さんにリーダー結び直して貰って、再チャレンジ。
2投目。
あれー?すっぽ抜けた感じがする~
またもロスト。
ぶー夫さん、リーダーの結び方変えました。
私は何だかロストが怖くてもう投げたくなくなってきた・・・
私はサビキにチェンジ。
ぶー夫さんはキャスティング。
すると、、、
ぶー夫さんにきた!

マジっすか。
私も投げてみたものの、サッパリでした。
その後、風がますます強くなり身の危険を感じるほどになったので、10時に終了しました。
サゴシは53センチでした~😄

丸坊主のゆきぶーでした😅
暗いうちに出港です。
やっぱり風強い…
私はサゴシ狙いでキャスティング。
一投目。
あれ?なんか切れた?
まさかのいきなりロスト…(;A;)
ぶー夫さんにリーダー結び直して貰って、再チャレンジ。
2投目。
あれー?すっぽ抜けた感じがする~
またもロスト。
ぶー夫さん、リーダーの結び方変えました。
私は何だかロストが怖くてもう投げたくなくなってきた・・・
私はサビキにチェンジ。
ぶー夫さんはキャスティング。
すると、、、
ぶー夫さんにきた!

マジっすか。
私も投げてみたものの、サッパリでした。
その後、風がますます強くなり身の危険を感じるほどになったので、10時に終了しました。
サゴシは53センチでした~😄

丸坊主のゆきぶーでした😅
| 釣りレポ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2021.04.09 12:59
忘備録
この日はマイナンバーカードを受け取る為に午後休し、役場に行ったあと釣りにGO!
どこへ行くか悩んでいたので出発が遅くなりましたが、南伊勢に決定。
私の目的はメバル、ぶー夫さんはアジです。
ギリギリ潮が動いてる時間に間に合ったので、メバリング開始。
足元でデカいチヌが泳いでいるのが見える。
メバル釣れる気がしない…
たまにコツっと小さな当たりがあったので、狙いをアジに変え、クリア系の2.5インチワームを投げてみた。
するとヒット!!
なんとアジングでアジが釣れました~"(ノ*>∀<)ノ
が、結局この1匹だけでした😅

19センチでした。
このサイズで1匹だけじゃなんともならないので、スーパーで同じサイズ5匹追加してアジフライにしました。

食べてみると、全然味が違う!!
釣ったアジが明らかに美味しい😋
こんなに違うなんてビックリでした。
この日はマイナンバーカードを受け取る為に午後休し、役場に行ったあと釣りにGO!
どこへ行くか悩んでいたので出発が遅くなりましたが、南伊勢に決定。
私の目的はメバル、ぶー夫さんはアジです。
ギリギリ潮が動いてる時間に間に合ったので、メバリング開始。
足元でデカいチヌが泳いでいるのが見える。
メバル釣れる気がしない…
たまにコツっと小さな当たりがあったので、狙いをアジに変え、クリア系の2.5インチワームを投げてみた。
するとヒット!!
なんとアジングでアジが釣れました~"(ノ*>∀<)ノ
が、結局この1匹だけでした😅

19センチでした。
このサイズで1匹だけじゃなんともならないので、スーパーで同じサイズ5匹追加してアジフライにしました。

食べてみると、全然味が違う!!
釣ったアジが明らかに美味しい😋
こんなに違うなんてビックリでした。
| 釣りレポ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
| ホーム |
海都さんみたいに陸からもたくさん釣れたらいいんですが⋯
そして、海都さんに食べられると教えてもらった胃袋も食べてみました〜。美味しかったでゆきぶー2023年5月21日(日) 初めての完全フカセ釣りおぉ〜凄い❗️
フカセ初めてで真鯛とは(^o^)おめでとうございます🎊
船フカセハマってください海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはゆきぶーさんに負けない大物を釣りましたよ。赤パンじゃなく黒パンで赤い魚を^_^海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジ海都3509さんへこんにちは!
赤パン、オススメですよ~😊
ていうか、まだ1回しか試してないんですけどね笑ゆきぶー2021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはガツンと1発デカいですねカレイもカサゴも腹パンパンで美味しそう。
赤パンがいいんだ私も買おうかなぁ海都2021年 初釣り!海都3509さんへあけましておめでとうございます。
今年は海都さんみたいに大物を釣りたいと思います!
ブログはボチボチですが、よろしくお願いします☺ゆきぶー2021年 初釣り!2021明けましておめでとうございます。
夜は冷えるでしょう!私も夜釣り専門ですが23時ぐらいからガクッと気温が下がります。
今年もちょくちょく覗きに来ますので宜しくお願い海都3509