2022.11.30 18:29
2022年11月26日(土)
母と妹と姪っ子と私と福(柴犬5歳)で滋賀へお出かけしてきました。
このブログに福が登場するのはもしかして初めてかも?
実家のワンコです🐶 🐾
この日の目的は佐川美術館ですが、その前に教林坊というところに寄り道して紅葉見てきました。



望遠レンズしか持っていかなかったので、全体像が全く分かりませんね😅
福ちゃんは入れなかったのでお留守番です。
お昼ご飯はお目当てのお店がいっぱいだったので、近江ちゃんぽんを食べました😋

野菜いっぱいで美味しかったです。
さて、2時に予約してあった佐川美術館の水木しげる展へ。

美術館の景色がとてもキレイ✨


とは言っても芸術とかさっぱりわからないので、まぁサラサラ~っと見て回りました🎶
福ちゃんはここでもお留守番してました🚘🐶


美術館のあと、いよいよ福ちゃんのお散歩タイム!

琵琶湖です。



大興奮してたので、楽しんでくれたかな?

その後ラコリーナに寄ってみたけど、喫茶は飲み物だけになってたし、売店も行列だったので諦め、クラブハリエ近江八幡店へ行ってスイーツ買って帰りました。
ワンコとのお出かけ楽しかった♡
#柴犬
#佐川美術館
母と妹と姪っ子と私と福(柴犬5歳)で滋賀へお出かけしてきました。
このブログに福が登場するのはもしかして初めてかも?
実家のワンコです🐶 🐾
この日の目的は佐川美術館ですが、その前に教林坊というところに寄り道して紅葉見てきました。



望遠レンズしか持っていかなかったので、全体像が全く分かりませんね😅
福ちゃんは入れなかったのでお留守番です。
お昼ご飯はお目当てのお店がいっぱいだったので、近江ちゃんぽんを食べました😋

野菜いっぱいで美味しかったです。
さて、2時に予約してあった佐川美術館の水木しげる展へ。

美術館の景色がとてもキレイ✨


とは言っても芸術とかさっぱりわからないので、まぁサラサラ~っと見て回りました🎶
福ちゃんはここでもお留守番してました🚘🐶


美術館のあと、いよいよ福ちゃんのお散歩タイム!

琵琶湖です。



大興奮してたので、楽しんでくれたかな?

その後ラコリーナに寄ってみたけど、喫茶は飲み物だけになってたし、売店も行列だったので諦め、クラブハリエ近江八幡店へ行ってスイーツ買って帰りました。
ワンコとのお出かけ楽しかった♡
#柴犬
#佐川美術館
| ちょいとお出かけレポ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2022.11.17 07:21
石倉渡船さん、人気すぎて土日の予約がなかなか取れないので今回も有給休暇取って金曜日に釣りに行ってきました。
ノマセ🐟リベンジ🔥です!
この日は中潮。波も風も穏やか😊
何はともあれ、まずはエサとなるアジを釣らなきゃ始まらない💦
出港してすぐに湾内でサビキ開始。
頑張ってアミエビで寄せてたら、しばらくしてブルブルってきた。
アジが釣れ始めた❣️
急いで20匹は確保したい。
が、最初は順調だったのにパタリと止まってしまった。
その時点で12~13匹くらい。
さぁどーする?
アジは少し足りないけど、沖へ出て本番のノマセしよう!
最初のポイント到着。
第一投目。あれ?岩だらけで浅い💦
あっという間に根がかり😭
ちょっとポイント変えて、ぶー夫さんにリーダー結んでもらってる間にぶー夫さんのタックルでアジ落としてみる。
すると、いきなりドーン!と竿が引き込まれた!
頑張ってリール巻いて
上がってきたのは、シオ❣️


写真切れてしまってるけど、41センチでした。
そんなに大きくはないけど、エギングロッドだったのでかなり引きました(°▽°)
嬉しい♡
ぶー夫さん、なんかすんません😅
幸先いい!
が、この後私もぶー夫さんも連続根がかり·····
数少ないアジが~~~😣
そんな時私に前アタリからのヒット!
めっちゃ重い!!大物の予感!
が、バラしました( ºωº )チーン…
続いてぶー夫さんにヒット!
上がってきたのは、毎度おなじみのイーエスオー!

その後、私に前アタリあり!
アジが暴れる~ϵ( 'Θ' )϶ワクワク
が、食い込まない。
で、聞き合わせしてみた。
おぉ!なんかおる!
上がってきたのは

マゴチでした~ヽ(´▽`)ノ
今度はぶー夫さんにヒット!
結構な大物っぽい。
な、な、なんと

超巨大なイーエスオー!!笑
エソ釣り名人の称号を与えよう🎖✨
一旦トイレ休憩して、残り少ないアジで確実に釣りたいと再度沖へ。
すると、私に前アタリ。
乗った!
と思ったけど全然引かない。
あれ?
でもなんか重い。ゴミでも引っ掛けたかな??
上がってきたのは·····
えぇぇ~!!イカ~🦑!!!!
初めて釣った( ⊙⊙)
ハリはしっかり足にかかっていて、ぶー夫さんがハリを外そうとした瞬間·····
スミ汁ブッシャー🌊💦
ぶー夫さん、全身スミだらけに。爆

ハリ外して貰ったのに爆笑してスミません。笑
大きなコウイカでした。

ラッキー🍀(´✪ω✪`)
その後、アジが残り2匹となったので私はテンヤに変更し、ぶー夫さんに望みを託す。
するとぶー夫さんにヒット!
これも大物の予感。
が、バレました(;_;)
アジは残り1匹。
風が強くなってきたので、少し湾内へ移動。
すると、テンヤの私にヒット。
ハモでした·····

ハリ外そうとしたらプライヤーに噛み付くし、怖😱💦💦
ハモはリリースです。
続いてまたも私にサイズアップのハモ。

最後にぶー夫さんに何やら前アタリあったものの、食い込まず·····
アジ回収すると、何者かに噛まれた跡が!
まだ生きてたので、締めてお持ち帰りすることにしました。
これにてこの日の釣りはおしまい。
私はまぁまぁ楽しめたけど、ぶー夫さんは心残りな結果😢
またリベンジだね!
ノマセ、めっちゃ楽しい♡
お持ち帰りは、シオ、マゴチ、コウイカ、アジでした。

料理編
当日はコウイカのキモとエンペラ部分を使ってイカ肝焼きに。(画像なし)
翌日、シオ、マゴチ、コウイカ、アジのお造り4点盛り!

高級魚だらけで全部美味❣️
コウイカはモッチリねっとりでアオリイカとはまた違った美味しさです😆
コウイカが大きかったので、いろんな食べ方出来ました。
残りのゲソやマゴチは天ぷらに。

シオの半身は少し寝かせてサラダで。

ご馳走様でした!
#石倉渡船
#ノマセ釣り
#レンタルボート
ノマセ🐟リベンジ🔥です!
この日は中潮。波も風も穏やか😊
何はともあれ、まずはエサとなるアジを釣らなきゃ始まらない💦
出港してすぐに湾内でサビキ開始。
頑張ってアミエビで寄せてたら、しばらくしてブルブルってきた。
アジが釣れ始めた❣️
急いで20匹は確保したい。
が、最初は順調だったのにパタリと止まってしまった。
その時点で12~13匹くらい。
さぁどーする?
アジは少し足りないけど、沖へ出て本番のノマセしよう!
最初のポイント到着。
第一投目。あれ?岩だらけで浅い💦
あっという間に根がかり😭
ちょっとポイント変えて、ぶー夫さんにリーダー結んでもらってる間にぶー夫さんのタックルでアジ落としてみる。
すると、いきなりドーン!と竿が引き込まれた!
頑張ってリール巻いて
上がってきたのは、シオ❣️


写真切れてしまってるけど、41センチでした。
そんなに大きくはないけど、エギングロッドだったのでかなり引きました(°▽°)
嬉しい♡
ぶー夫さん、なんかすんません😅
幸先いい!
が、この後私もぶー夫さんも連続根がかり·····
数少ないアジが~~~😣
そんな時私に前アタリからのヒット!
めっちゃ重い!!大物の予感!
が、バラしました( ºωº )チーン…
続いてぶー夫さんにヒット!
上がってきたのは、毎度おなじみのイーエスオー!

その後、私に前アタリあり!
アジが暴れる~ϵ( 'Θ' )϶ワクワク
が、食い込まない。
で、聞き合わせしてみた。
おぉ!なんかおる!
上がってきたのは

マゴチでした~ヽ(´▽`)ノ
今度はぶー夫さんにヒット!
結構な大物っぽい。
な、な、なんと

超巨大なイーエスオー!!笑
エソ釣り名人の称号を与えよう🎖✨
一旦トイレ休憩して、残り少ないアジで確実に釣りたいと再度沖へ。
すると、私に前アタリ。
乗った!
と思ったけど全然引かない。
あれ?
でもなんか重い。ゴミでも引っ掛けたかな??
上がってきたのは·····
えぇぇ~!!イカ~🦑!!!!
初めて釣った( ⊙⊙)
ハリはしっかり足にかかっていて、ぶー夫さんがハリを外そうとした瞬間·····
スミ汁ブッシャー🌊💦
ぶー夫さん、全身スミだらけに。爆

ハリ外して貰ったのに爆笑してスミません。笑
大きなコウイカでした。

ラッキー🍀(´✪ω✪`)
その後、アジが残り2匹となったので私はテンヤに変更し、ぶー夫さんに望みを託す。
するとぶー夫さんにヒット!
これも大物の予感。
が、バレました(;_;)
アジは残り1匹。
風が強くなってきたので、少し湾内へ移動。
すると、テンヤの私にヒット。
ハモでした·····

ハリ外そうとしたらプライヤーに噛み付くし、怖😱💦💦
ハモはリリースです。
続いてまたも私にサイズアップのハモ。

最後にぶー夫さんに何やら前アタリあったものの、食い込まず·····
アジ回収すると、何者かに噛まれた跡が!
まだ生きてたので、締めてお持ち帰りすることにしました。
これにてこの日の釣りはおしまい。
私はまぁまぁ楽しめたけど、ぶー夫さんは心残りな結果😢
またリベンジだね!
ノマセ、めっちゃ楽しい♡
お持ち帰りは、シオ、マゴチ、コウイカ、アジでした。

料理編
当日はコウイカのキモとエンペラ部分を使ってイカ肝焼きに。(画像なし)
翌日、シオ、マゴチ、コウイカ、アジのお造り4点盛り!

高級魚だらけで全部美味❣️
コウイカはモッチリねっとりでアオリイカとはまた違った美味しさです😆
コウイカが大きかったので、いろんな食べ方出来ました。
残りのゲソやマゴチは天ぷらに。

シオの半身は少し寝かせてサラダで。

ご馳走様でした!
#石倉渡船
#ノマセ釣り
#レンタルボート
| 釣りレポ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2022.11.01 12:40
この日は若潮。
天気は最高‼️波も穏やか。

プランはアジ釣ってからの飲ませ。
なのに、シマアジが釣れてるという誘惑に負け、最初はシマアジポイントへ。
回遊魚なので、ちょうどタイミングよく回って来てくれるといいけど💦
が、朝イチのタイミングでシマアジどころかアジさえも釣れない·····
これはまずいぞ。
何も釣れないまま潮が止まった。
一旦トイレ休憩で港内に戻り、私はアジ、ぶー夫さんはカマスを狙ってみる。
まったく釣れない·····(T_T)
潮が動き始めたので、飲ませを諦めて沖へ🌊
とりあえずまたシマアジポイントへ行ってみた。
ぶー夫さんの一投目。
なんとシマアジヒット!
(バタバタしてて画像なしです)
直ぐに私も仕掛け投入したいところなのに、アンカーがうまく効いてないようだったのでアンカー入れ直し。
そしてまたぶー夫さんにヒット!
今回はかなり大きい❣️
が!
隣のボートのアンカーロープが真下に来てしまい、このままだとラインが絡まりそう。
回避すべくぶー夫さんは反対側に居た私にロッドを渡してきた。
アンカーロープに絡まるとヤバいと焦ってしまい、ゴリ巻きしてしまった。
すると、
スコーン!!!! Σ(꒪◊꒪ ;)
バレた·····_l ̄l●lll
口が弱いシマアジってこと完全に忘れてた(T_T)
その後、他の人に迷惑がかからないよう少しだけ場所を移動したら釣れなくなってしまった·····(ㅎ.ㅎ )
シマアジも諦め、ポイント移動。
今日は何してもダメな日かも。
残りの時間はテンヤしてみた。
ぶー夫さんにアオハタ。(リリース)

私に小鯛。

私にお約束のイーエスオー!ESO!!

やっぱエソ釣らんと帰れないよねー!って話してたら、、、

ぶー夫さんもいーえすおー!ESO!!
さぁそろそろ帰るかなってお片付けしてたら、ぶー夫さんの置き竿に何がヒット!
え?なんかめっちゃ引いてるんですけど。
何⁉️
上がってきたのは·····

ハモでした~!
初めまして~です。
でも処理が面倒なのでリリース💦
この日はこれにておしまい。
今回も反省点いっぱいの釣行となりました(。•́ω•̀。)
お持ち帰りは2匹のみ

デリ風サラダになりました✨

シマアジ、めっちゃ美味しかった❣️
またいつも通りリベンジを誓うゆきブーでした
天気は最高‼️波も穏やか。

プランはアジ釣ってからの飲ませ。
なのに、シマアジが釣れてるという誘惑に負け、最初はシマアジポイントへ。
回遊魚なので、ちょうどタイミングよく回って来てくれるといいけど💦
が、朝イチのタイミングでシマアジどころかアジさえも釣れない·····
これはまずいぞ。
何も釣れないまま潮が止まった。
一旦トイレ休憩で港内に戻り、私はアジ、ぶー夫さんはカマスを狙ってみる。
まったく釣れない·····(T_T)
潮が動き始めたので、飲ませを諦めて沖へ🌊
とりあえずまたシマアジポイントへ行ってみた。
ぶー夫さんの一投目。
なんとシマアジヒット!
(バタバタしてて画像なしです)
直ぐに私も仕掛け投入したいところなのに、アンカーがうまく効いてないようだったのでアンカー入れ直し。
そしてまたぶー夫さんにヒット!
今回はかなり大きい❣️
が!
隣のボートのアンカーロープが真下に来てしまい、このままだとラインが絡まりそう。
回避すべくぶー夫さんは反対側に居た私にロッドを渡してきた。
アンカーロープに絡まるとヤバいと焦ってしまい、ゴリ巻きしてしまった。
すると、
スコーン!!!! Σ(꒪◊꒪ ;)
バレた·····_l ̄l●lll
口が弱いシマアジってこと完全に忘れてた(T_T)
その後、他の人に迷惑がかからないよう少しだけ場所を移動したら釣れなくなってしまった·····(ㅎ.ㅎ )
シマアジも諦め、ポイント移動。
今日は何してもダメな日かも。
残りの時間はテンヤしてみた。
ぶー夫さんにアオハタ。(リリース)

私に小鯛。

私にお約束のイーエスオー!ESO!!

やっぱエソ釣らんと帰れないよねー!って話してたら、、、

ぶー夫さんもいーえすおー!ESO!!
さぁそろそろ帰るかなってお片付けしてたら、ぶー夫さんの置き竿に何がヒット!
え?なんかめっちゃ引いてるんですけど。
何⁉️
上がってきたのは·····

ハモでした~!
初めまして~です。
でも処理が面倒なのでリリース💦
この日はこれにておしまい。
今回も反省点いっぱいの釣行となりました(。•́ω•̀。)
お持ち帰りは2匹のみ

デリ風サラダになりました✨

シマアジ、めっちゃ美味しかった❣️
またいつも通りリベンジを誓うゆきブーでした

| 釣りレポ | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
| ホーム |
海都さんみたいに陸からもたくさん釣れたらいいんですが⋯
そして、海都さんに食べられると教えてもらった胃袋も食べてみました〜。美味しかったでゆきぶー2023年5月21日(日) 初めての完全フカセ釣りおぉ〜凄い❗️
フカセ初めてで真鯛とは(^o^)おめでとうございます🎊
船フカセハマってください海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはゆきぶーさんに負けない大物を釣りましたよ。赤パンじゃなく黒パンで赤い魚を^_^海都35092021年4月15日(木) 小浜筏リベンジ海都3509さんへこんにちは!
赤パン、オススメですよ~😊
ていうか、まだ1回しか試してないんですけどね笑ゆきぶー2021年4月15日(木) 小浜筏リベンジこんにちはガツンと1発デカいですねカレイもカサゴも腹パンパンで美味しそう。
赤パンがいいんだ私も買おうかなぁ海都2021年 初釣り!海都3509さんへあけましておめでとうございます。
今年は海都さんみたいに大物を釣りたいと思います!
ブログはボチボチですが、よろしくお願いします☺ゆきぶー2021年 初釣り!2021明けましておめでとうございます。
夜は冷えるでしょう!私も夜釣り専門ですが23時ぐらいからガクッと気温が下がります。
今年もちょくちょく覗きに来ますので宜しくお願い海都3509